非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Temsより狭帯域での会議は快適
Web会議システムで利用
良いポイント
Teamsと比べて、Zoomのほうが動画や音声の圧縮が優れているのか、スマホでテザリングなどの狭帯域利用時、会議が安定します。
ただ、MS365ユーザにとってはTeamsのほうがアプリケーションの親和性が高いので運用はしやすいです。
改善してほしいポイント
ZOOMでの会議予約を行った場合、他社のスケジュールツールにも簡単に自動連係できるような仕組みが欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Teamsと比べて通信帯域が狭帯域でもビデオオンでの会議が安定するので、出先からの会議時は助かります。
他のメリットとしては、100名を超えるような大規模会議もTeamsよりビデオオンでの会議が安定しますので、大きな打ち合わせや定例の時に役立ってます。
検討者へお勧めするポイント
狭帯域での会議に強い
続きを開く
連携して利用中のツール