非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
リモート会議の必須システム
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナ時代を経て、直接客先に訪れることなく打ち合わせができるようになったリモート会議システムの先駆者というべきシステム。
コメントや挙手機能は他のシステムも結構なかったりするので、使い勝手がよい。
iOSやANdroidといった複数のデバイスで使用できるので、急に外出先で打合せになっても参加できるのはありがたい。
改善してほしいポイント
接続するときに相手の音声は聞こえるがこちらの音声が届かないことが結構ある。これが途中で起きたりすると
復旧がとても面倒くさい。もっと簡単になるようにできないものか。
ミーティング開始前にメッセージを送ることができない制限があるので事前に会議の詳細や資料の共有がやりずらい。
別途グルーウェアとかで送らないといけないのが面倒
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ちょっとした打ち合わせにわざわざ県外まで行かなくて済むのは大変ありがたい。行き帰りだけで3時間も使うなんてのはあまりにも不合理。移動時間や場所の制約がなくなり、効率的に会議を行えるようになった。
録画機能により、会議の内容を後から確認できるようになったので、急に参加できなくってもあとからフォローできる。