非公開ユーザー
医院・診療所|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
WEBセミナーの定番
Web会議システムで利用
良いポイント
医療業界はこれまで特に対面折衝や参加型の勉強会が多かった印象ですが、コロナ禍でテレワークが一気に進み、業者との折衝や講演会、勉強会もオンラインでの開催が増えました。
感染対策面での不安解消はもちろんですが、お互いの都合で自由に時間を設定して打合せができるのはとてもメリットだと感じます。
また、これまで商談相手となってこなかった遠方の業者ともつながりを持つことができ、選択の幅が広がった印象です。
改善してほしいポイント
講演会やセミナー
の案内状にQRコードが付いていることが多いと思います。
スマホ参加の場合は良いのですが、PCで参加したい時に読み取りができずアクセスの悪さを感じます。
何か改善する案があるといいのですが、、
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
DX化を推進するにあたり、自院に適したサービスを探す際、
①zoomを利用したWEBセミナーで他院の事例紹介をきっかけに、
②zoomを利用して複数業者の商品説明を受け
自院に適したサービス導入をすることができました。
検討者へお勧めするポイント
遠隔地と簡単に繋がることができ、商品選択や情報収集の面でビジネスの幅が確実に広がるサービスです。