非公開ユーザー
不明|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ずっと使用しています
Web会議システムで利用
良いポイント
知名度があり、「Zoomで」だけでWebミーティングだと伝わること、そして、ほとんどの人が使えることで、初めての相手とのミーティングの設定もスムーズにできて助かっています。
画面共有も簡単で、ミーティングだけではなく、プレゼンの録画などにも利用しており、重宝しています。
改善してほしいポイント
他のバージョン、もしくはMacバージョンにはある機能かもしれませんが、Windows版で、画面共有時の録画がもっと自由に環境設定できるとありがたいです。
共有画面に参加者一覧のウィンドウを重ねて録画するか、スピーカーのみのウィンドウを重ねて表示するか、参加者は一切表示しないかを選べる機能だったと記憶しています。
それに加え、共有画面の右に重ねないで参加者を表示する、も、進行中のZoomの操作画面で切り替えられると大変便利です。参加者が表示されることによって、共有画面が隠れてしまう場合もあるので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他の日程調整ツールと連携もできることから、ミーティング設定時、自分でスケジュール作成から自動でミーティングIDをすることがなく、助かっています。さらに、Googleカレンダーとの連携もされているので、とても便利です。
検討者へお勧めするポイント
仕事でミーティングや商談、授業やセミナーを行う可能性があるなら必須のツールです。
無償バージョンもありますが、40分で自動で接続が切れてしまうため、再度接続しなおしが必要となるので、ビジネスで使うのであれば有償化がおすすめです。
チャットやブレイクアウトルーム、投票機能、挙手やリアクションなどの機能も充実しており、目的に合わせて使うことでより良いミーティング進行をすることができるのも気に入っています。