非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)
対面対応の効率アップ
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無償で試してから、用途に合わせて有償版に切り替えるのが可能であること。パソコン(カメラは必須ではないがマイクは必須)・スマホがあればどこでも打ち合わせできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
個人(会社メールアドレス)では無償版、会社のグループアカウントでは有償版を契約しています。1対1の打ち合わせでは無償版、複数メンバーとの打ち合わせはグループアカウントでは有償版と使い分けているのですが、アプリケーションだと管理画面のアカウントの切り替えが面倒です。ブラウザではブラウザに記憶させていれば楽なのですが。。。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
時間とお金のコストを減らして充実したコミュニケーションが取れるようになりました。Zoom利用以前はやりとりが電話・メール・訪問の3択でした。訪問はコミュニケーションが取りやすい反面、移動も考えると効率が悪く最終手段という感じでなかなか踏み切れなかったです。が、Webミーティングは移動する必要が無いので効率も維持したまま訪問に近いコミュニケーションが取れます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
新たなパソコン(Webカメラ付き)または社給スマホがあれば設備投資も必要ない点が良いところかと思います