非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ トライアル
ストレス無くビデオコミュニケーション可能
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
時々刻々と変化するNW状況に応じて最適な画質でビデオコミュニケーション可能な点が、他のWeb会議サービスと大きく異なる点です。必要最低限なパケットしか送受信せずに最適な映像と音声を送受信してくれます。その証拠は、ビデオ会議中にPC/スマホが送受信するデータ通信料を同じ条件で比較してみれば一目瞭然です。約10~20倍の差があります。
また、アプリケーション自体の動作が軽い点も他のWeb会議サービスと比較して優れている点だと思います。アプリケーションの起動時間を比較してみればこちらも一目瞭然です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
時々、意図せずイレギュラーな操作をしたときにアプリが固まってしまい、会議が中断してしまうことです。一般的な利用手順においては問題ないですが、想定していないと思われるような操作をしたときにアプリがハングアップすることを何回か経験しました。でも、接続しなおせば会議参加可能ですので安心です。
会議中にミュートと資料共有以外の操作をしないことが安定した会議を継続するコツだと思います。
会議接続方法にプッシュトーン(DTMF)によるIVR接続ができたら尚良いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
出張経費削減と、打ち合わせ日程調整スピードアップ、上位層の意思決定のスピードアップにメリットを感じました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PCを利用したWeb会議でも、最近は高性能なUSBデバイスが最適な価格で購入可能になってきていますので、カメラ、スピーカー、マイクを接続することをお勧めします。
特にカメラ、マイク、スピーカーが一体型でUSBケーブル一本接続するだけで、TV会議専用機と同等の臨場感が得られものもありますので、色々と試してみていただければよいと思います。