非公開ユーザー
NPO|総務・庶務|20人未満|導入決定者
海外とのミーティングに重宝している
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ミーティングのホスト側の設定としてミーティングの設定項目だけでも60項目以上あり(事前登録、遠隔操作、待機室、画面共有、チャット自動保存、投票の匿名化など)かなりカスタマイズすることができる。
社内の少人数チームミーティングレベルであれば、そこまで細かい設定を気にする必要なないと思うが、私がホスト役をした会議は、10か国ほどからの参加で、会議中に議決投票があったり、失敗はあまり許されない、オーガナイズされたものだったため、詳細設定は役に立った。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
設定項目が何十項目とたくさんある分、少し使わないと、どこにどの項目があったのか忘れてしまう。その度に、ネットで検索するのだが、公式のwebはあまり詳しくなく、非公式のブログなどの説明の方が参考になったりする。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまで、年に一回の対面での国際会議がコロナの影響で実施できず、代わりとしてZoomで開催することになった。
会議中5つの議案について、賛成、反対の議決投票をしなければならず、どうしたらいいかと思っていたら、Zoomにある「投票機能」を使えることがわかり、問題なく議決投票が実施できた。
投票機能で、投票結果の投票者を特定するには、参加者の事前登録が必須なので注意が必要。もちろん匿名にする設定もある。(事前登録なしの場合は、投票結果は表示されるが、投票者は全員「ゲスト」と表示される。)