非公開ユーザー
電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
初めてでも使いやすい操作性の良さ
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オンラインミーティングソフトは様々なものがあるが、ZoomMeetingは様々なデバイスで使え、初めてでもURL(ID) とパスワードを知らせればミーティング相手に参加してもらえる。この使いやすい操作性は、何よりも重要であり、利用シーンや使用するユーザー層を深く理解しているからこそ出来るものである。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ミーティングのホストとなると、ミーティング制御が可能になるが、その操作は若干複雑になる。一斉ミュート等ミーティング主催者側にとって有用な機能であし多岐に渡る機能は便利である。
操作にあまり詳しく無い主催者でも操作方法を理解しやすいよう、会議の形態を選択(主に1対多の講義形式、1対1のミーティング形式、多対多のディスカッション形式等)すると、使う可能性の高い操作を目立つボタンで操作画面に表示すると、使い勝手はさらに良くなると思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ミーティング参加者へ会議メールを送ると、もし、クライアントソフトがインストールされていなければ、スムーズにインストールが誘導され、パスワードを入力しかいぎへ参加できる。この一連の流れは、初めての参加者が操作に迷わず、会議に参加できる、この点がすばらしい。
接続できるまでが、PC操作に詳しくないユーザーにとって、一番の難関でであり周りのサポートを必要とする事が多い。
テレワークでは、個人で何とかしなければならない状況が多く、Zoomを選択すれば、誰でも容易にオンラインミーティングの環境を導入できるメリットが得られる。