非公開ユーザー
その他製造業|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
遠隔地とのDesign reviewで活用
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
3DCADを使った設計外注業者です。
客先に出向いての設計打合せが昨年までの日常でしたがコロナ禍でWEB会議が普及した今、Design review(DR)でZoomを活用しています。
遠隔地間で3Dデータを使ったDRが簡単に出来るので、設計品に対する情報共有のスピードが格段の向上しました。
また、3Dデータのスクリーンショットや動画記録も都度対応ができるので、議事録の手間も軽減されました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
客先の企業によっては「Zoomの使用 NG」というところもあります。
理由を尋ねたところ、「セキュリティに問題がある」という回答でした。
今後もZoomはセキュリティ対策に問題が無いことを伝え、広めて頂きたいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
その場所に出向かなくても3DデータとZoomを使い簡単に設計対象構造物の打合せが出来るので、コミュニケーションが簡単にとれます。
また、遠隔関係にある離れた企業との取引も増えました。
続きを開く