非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
お手軽なお値段
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
1対1だと無制限。4人以上だと無料40分。
ただし、有料ID(月2,000円)が主催のミーティングだと、他は無料IDでも時間無制限になるので、お手軽に有料IDが使えます。
また、500人まで参加できるミーティングも月6,700円とこれもお手軽。
お手軽ではあるけど、各国の公的機関や国内外の企業も「セキュリティ上の問題」から使用を禁止しているので、当社としても他サービスへの乗り換えも含めて検討中。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
送受信ともに第8世代のCorei7を使用していますが、期待していたほど高画質にならないのでなんとかして欲しい。
それと、数カ所でミーティングをしているとたまにタイムラグが気になることがあるので短くして欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
緊急事態宣言にともない、在宅勤務の増加や会議室に大勢が集まっての会議の禁止によりリモート会議が必要になりました。
簡単に始められるので非常に助かりました。
続きを開く