非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内コミュニケーションで利用
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
現在、社内のチームミーティングで利用してます。
操作が単純なので、操作に馴染みのない人も使いやすく、利用開始からの浸透率はほかのミーティングソフトウェアより群を抜いてます。
Webセミナーでの活用も検討しており、初見のユーザさんなども扱いやすく良いのではないかと思っております。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
複数人での会議で、フルスクリーン表示での画面共有をしている際、共有している人以外が話す際に、共有者の声をミュートにしたいときなど、音声の調整(ON/OFF)を手軽に出来たらいいと思います。機能をすべて把握していないので、できるかもしれませんが、そこが気になります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
テレワークや在宅勤務が急に始まり、遠隔地のチームメンバーやお客様とのコンタクトにも使えるようになったため、非常にメリットがあります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ITに関する知識が乏しい人にも使いやすいため、使いやすさはお勧めです。