非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
もはや仕事とプライベート上でのインフラ
Web会議システムで利用
良いポイント
昨年のコロナ時期から採用活動目的で利用開始したが、今や社内外含めて業務上でもなくてはならないツールになっている。海外との打ち合わせ時にもほとんど不具合はなかった。
URLの発行やミーティングの参加、画面共有の他、録画もでき、外部向けセミナーの際は投票機能等も活用してかなり利便性は良い。
移動時間の削減、場所の確保が要らない等、恩恵は多々ありました。
改善してほしいポイント
導入時は、使い方のマニュアル等がどこにあるのか良くわからずネット検索等で調べながら行った。
最初の導入部分にもう少し丁寧な導入フォローのページがあるとよりよいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
非接触で打ち合わせ、説明会等ができる点は感染対策上もよいし、移動時間や場所のコスト等も不要ですごく便利である。
特に100人まで参加できるので採用説明会等ではこれまでと比較し時間場所の削減に大いに役立った。
続きを開く