非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)
初めてでもトラブルなくミーティングに参加できました。
Web会議システムで利用
良いポイント
URL、ミーティングID、パスコードの情報だけでZoomクライアント設置後Zoomの会員登録などなくすぐミーティングに参加できるのは良いでした。他のツールは会員登録が前提になり、クライアント様と調整に困った経験があるのですごく良いと思いました。
Zoomクライアントから事前にカメラ、マイクテストが簡単にできたので1時間ぐらいZoomの設定準備の余裕時間を用意しましたが10分ぐらいで終わってミーティングの内容準備に時間の活用ができました。
ミーティング中にもミュート機能や画面共有が簡単に、発表者のクローズアップなど自動に処理されてミーティングに集中ができました。
改善してほしいポイント
私は部屋でしたが他の方は皆、格好いい場所でした。後でバーチャル背景だったのを知りました。
Zoomミーティングに参加したら最初バーチャル背景設定の案内があっても良いなと思いました。
「声が聞こえないのでマスクを外してもう一度話してください」の指摘がありました。
相手に聞こえる音量の状況が確認できたら良いと思いました。(聞こえにくいレベル:赤色)
Zoonの保安関連記事が多かったのでミーティング終了後Zoomクライアントを削除しました。
安全性、保安性のアップ、アピールへの努力がもっと必要と思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアント様のZoomミーティングへの参加で初めて使いました。
URLとミーティングID、パスコード情報だけで最初は緊張したんですが
URLでアクセスしてZoomクライアントのインストールだけで問題なく参加できました。