非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
MTGやウェビナーに大活躍
Web会議システムで利用
良いポイント
テレワークと出社する人が混同しているのですが、気軽にMTGが組めることや簡単にウェビナーを開催することができるため、非常に役立っています。
MTGに関しては定例の場合は一気に組むことができ、1つ1つ設定する手間は省ける点がとても良いです。また、背景を変更することもできるので、名刺のQRコードや社用背景にしてブランディング、オンライン上でも名刺交換ができるというところがコロナ禍で特に活用しています。
ウェビナーは随時開催していますが、細かい設定が可能なので、視聴者のビデオOFFや投票機能の匿名にしないなどの設定をし、アンケートのように活用し集計、営業の際に役立てています。カスタム性が高いので、それぞれの会社にあったように設定できて便利です。
改善してほしいポイント
突然アップデートがあり、気づかないまま元々設定していた内容が勝手に変更されていたりなど、不便に感じることもあります。ウェビナーの際は自動でお客様にこちらで設定していない内容のメールが送られてしまうなどあり、動揺しました。事前にどんなアップデートがあるのか、どういうところに影響がでるのか、設定が自動変更になる可能性など教えていただけると尚良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
MTGのために出社しなければならないことはなく、テレワーク混合でMTGを行えるので、業務改善につながっていると思います。また、MTGの際に資料をわざわざ印刷などせずに、画面共有で見せながら話すことができるので、ペーパーレスにつながると思います。こういったMTGがオンラインになることで、デジタルの意識が徐々に広がっていく会社もあると思います。
検討者へお勧めするポイント
以前より、ウェビナーの参加者上限がかなり引きあがりました。今までたくさん応募があるのになくなく断る必要があったなどの課題解決にもなると思います。気軽にMTGが組めるため、情報伝達不足の解消にも貢献できると思います。
連携して利用中のツール