非公開ユーザー
鉄・金属|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
会議だけではもったいない
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・同時に複数の相手とのミーティングを行えるところ
・モバイル端末にも対応しているところ
その理由
・マンツーマンでは完結出ない事象の時に役立つので
・組み立て中のマシンに対する問題点を取引先と共有する際にはスマーフォンにて現状を見せながら改善指南を行えるので
改善してほしいポイント
標準的なCADモデルビューを搭載して欲しいです。例えばPARASOLIDやADOBEの3DPDFでもよいので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社の場合、CNC加工機械のマシントラブル時に以前はメーカーと電話とメールによるやり取りにて解決手段を伝えてもらっていた。
その際に、制御装置とマシンとが別のメーカーであり、何度も双方にコンタクトを取り修理作業を行うというやり方であった。
ZOOMを3社間にて使い、さらに相手の見たい部分をカメラにて詳細に伝えられることで問題部分の特定時間が大幅に短縮できた。
続きを開く