非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
テレワーク時代の救世主
Web会議システムで利用
良いポイント
この数年で働き方も姿を変え、顔を合わせての打ち合わせも少なくなりました。
社内であればTeamsなどで打ち合わせが出来ていたものの、社外となると会社全体の
ポリシーを見直さなければならないなど面倒ごとも多かったのですが、Zoomは
社内外問わず、オンラインTV会議を実施する事が出来るツールの代名詞にもなったかと思います。
テレワークに向けて各媒体がオリジナルの背景素材を提供するなど
一部ニュースにも取り上げられたものが多いかと思いますが、
セキュアな通信で最大限の効果を得られるのはやはりZoomならではかと思います。
改善してほしいポイント
致し方ない部分かもしれませんが、カメラをONにした際のトラフィックが気になります。
目安としては1GB/1h程度になりますが、大勢が繋いだ場合に接続不良が起こるなど
会議の内容によっては致命的になりかねない部分が少なからず存在します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
出社できない場合、顧客が来社できない場合にも本ツールを用いることで
顔を見ながら、資料を共有しながらの会議を行うことができ、あらゆる
ビジネスシーンで活躍して頂く事が出来ました。
検討者へお勧めするポイント
まずZoomがどのようなものかを知るために無償版で利用して頂き、
その機能に満足もしくは規定時間以上の会議を実施したいという場面で
有償版に切り替えるのがスマートなやり方ではないかと思います。