非公開ユーザー
病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
ウェブ会議といったらZoomです
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナの影響でウェブ会議やウェブでの打ち合わせが増えました。その中で他社とのやりとりで真っ先にあがるのが、Zoomでのウェブ会議でした。スマホで慣れていたせいか若手社員が苦もなく使いこなしていました。設定や操作説明がほぼいらないくらいメジャーなアプリなの採用してとても助かりました。
改善してほしいポイント
録音、録画の際の保存データ量がどのくらい必要なのか事前に決められるといいと思います。社員や会議に保存できるデータ容量を割り振ったりすることができるといいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍で対面会議ができなくなり、ウェブ会議のアプリを探して採用することになりました。すでにスマホで使っていた社員も多く、操作説明や設定作業がほとんどいらなかったことがシステム担当としてとても助かりました。いつでもどこでも会議ができるので便利でした。また、パワーポイント等の資料を画面共有できる機能が好評でした。今では体面形式よりもZoom会議が好まれます。
続きを開く