非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内・社外の会議はほとんどzoomです
Web会議システムで利用
良いポイント
声や画面の動きなどが最もスムースでストレスがない。
これまでTeamsなども社内では利用してきたが、動きがスムースでなかったり画面がアップデートのたびにモードが変わっていて都度もとに戻すのに時間がかかったり、ストレスが大きく結局社内は全てzoomの利用で落ち着いた。
社外との会議でもほぼzoomが利用されるため、操作方法などで迷うこともなく使える点もメリットだと思う。
2人の会議だと無制限で無料で使えたり、複数人での会議でも短時間では無料で使えたり、という機能も非常にありがたい。
改善してほしいポイント
あえてそうしているのだと思うが、同時に話して音声を拾うことができないので、オンラインの飲み会などでは若干使いにくさがある。オンラインでの飲み会などのオフィシャルではない雑談などでも活用できるように全員の音声を披露モードなどがシチュエーションごとで選ぶことができればより便利だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは社内でちょっとした打ち合わせが必要な場合など後回しにして実施しないことがあったが、zoomを社内で導入してからは、ちょっとしたことも顔を見ながら打ち合わせて解決する、ということができるようになった。
顧客とのオンラインでの打ち合わせもほぼzoomは活用されているので、ツールはどうするか?とかどうログインすればいいか?など余計なやり取りがなくスムーズに実施できていると思う。
検討者へお勧めするポイント
メジャーツールのため、他社でも利用されているのでお互いにスムーズに話が進む
連携して利用中のツール