太田 卓
株式会社Milkyways|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
オンライン面談で最も利便性が良い
Web会議システムで利用
良いポイント
新型コロナの影響でリモートワークが増えた方も多いと思いますが、オンライン面談で最も利便性が良いのがZoomだと思いました。
Teamsなどと比べるとオンラインミーティング以外の機能はありませんが、操作性が軽くてskypeと比べても音声品質が確実に高いと感じています。
1:1では時間制限なく無料で利用ができ、複数人数で40分以上利用する場合には有料アカウントにする必要があります。
改善してほしいポイント
PCではデスクトップアプリを基本的に利用しようしているのですが、ブラウザですとやや不安定になることが多いことがありますが仕方ないかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Zoomを利用することでリアルのセミナーやイベントと同じようにグループに分かれてのディスカッションや自己紹介などが出来る様になり、一方的に聞いているだけのオンラインイベントとは違う形で運営することが出来るようになりました。
オンラインミーティングは1:nに対するセミナー形式のような場合には何人来ても対応ができますが、欠点としては複数の話題が同時にできないことだと思います。
ある程度の人数が集まるオンラインセミナーや飲み会などのイベントの場合、いくつかチームに分かれて話したい事も多いですが、Zoomではグループ分け機能があるので参加者同士で交流も可能です。
ランダムでもできますが事前割り当てしておく事で任意の振り分けもできます。