非公開ユーザー
広告・販促|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
業務で使用、友達とのオンライン飲み会、あらゆる用途に対応可能
Web会議システムで利用
良いポイント
・ウェビナーに参加しやすい
→参加する側としては他の出席者に自分の情報がバレたりするのはどうしても嫌な人が多いと思う。Zoomの場合は参加している人数や参加者がどんな名前でどんな顔でといった情報がばれないので匿名性があるのが良い。
改善してほしいポイント
・他のアプリとの連携がすこし弱い気がする
→例えばGoogleカレンダーとGoogle Meetの連携は非常に強力であるが、Zoomは個人的にはここのシームレスさはあまり感じられない(リンクさえ貼れば遷移できるが、APIでの連携などが理想)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・定期開催の大型ミーティング(社長発信の全社定例会など)をあとから振り返ることができるので、情報格差がなくなった
→今までは「出席しないとその情報が得られない(当たり前のことではあるけど)」といった状態だったため、病欠や家庭の事情などで参加できないメンバーは、参加できたメンバーより情報に格差が生まれてしまっていた。
Zoomには録画機能があるので、主催者側がその会議を録画して、そのあと全社に共有すれば、リアルタイムで参加できなくともあとから視聴することができる。これにより情報の格差が生まれてしまう課題を解決することができました。
検討者へお勧めするポイント
IT企業で勤めているビジネスパーソンはもちろん、スマホでも簡単に使えるのでオンライン飲み会をしたい人にもおすすめ。まずは無料で使ってみましょう。
連携して利用中のツール