非公開ユーザー
デザイン・製作|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
使いやすいWEB会議ツール
Web会議システムで利用
良いポイント
WEB会議ツールとして先駆者的アプリで利用したことがあるユーザーが多い。録画機能が議事録の代わりに利用ができる。複数人と同時に行っている会議で個別にチャットができるので、指示が他の参加者に知られずできるので助かる。
利用の多い機能、画面共有やミュートなどはUIが分かり易く使いやすい。
改善してほしいポイント
基本的に無料版は利用に制限が有る為、利用の選択肢に今はもう入らない。競合ツールが優位にあると感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
数あるWEB会議ツールにおいて回線が非常に安定している為、重要な会議は基本的にZoomかTeamsを利用しています。その中でもZoomは利用者が多いので優先的に選択されると感じます。ウェビナー機能も別途サービスであるくらいなので長く大人数の会議に強いです。WEB会議は毎日行われますが回線やUIに対する遅延は参加者全員のストレスになるので、生産性の高い会議を進める為には有効なツールになってくれています。
続きを開く