非公開ユーザー
不明|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
オンライン会議といえばこれ!
Web会議システムで利用
良いポイント
オンライン会議といえば「Zoom」!こちらをきっかけにオンライン会議を使用することを増えた方も多いかと思います。そのぐらい浸透しているツールの一つなので「Zoomでお願いします」と言えば「わかりました!」とすんなり受け入れられるので、大変使いやすいです。(逆に他のツールで打ち合わせやミーティングをお願いされると、こちらが戸惑ってしまったり、めんどくさいなと思ったり、、、)
スケジューリングができること、
会議毎にアドレスを設定できること、
参加者管理をしやすいこと、
利用時に機能が多いこと(チャット、画面共有、リアクションなど)
クラウド上に録画ができ編集・共有できること
とにかく便利です。スマホからも使えるので、出先でも簡単に使用できます。
他には
オンラインセミナーとしても利用できること、
ビデオカメラがなくても動画を作ることが簡単であること、
などが挙げられます。
これらがあるからこそ売上をそこ上げていくものの一つになっています。
改善してほしいポイント
初心者の方には使い方が分かりにくいらしく、レクチャーをするのが毎回大変です。
誰にでもわかる仕様書があればいいのにな、、、と感じます。
主催者側ではなく参加者側の方も
音声をONにできるようになるまでに10分以上かかることもあるので、初めてアプリを使う方向けに、ガイドがあればいいのになという感じです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まずは出張費の削減や時間の削減ができることが課題解決の一つです。これにより、一日に何軒ものアポを入れれるようになりました。
次に、リモートワークが増えたため、ミーティングを開催するためにも大変役立っています。
基本はチャットでのテキストベースでのやりとりですが、どうしてもテキストでは伝わりきらないことがあります。そういたときはすぐZoomを開けますので非常に助かっています。
オンラインセミナーも開催するに難しくはなく、こちらも導入し、売上をあげていく一つのツールとなっています。
検討者へお勧めするポイント
導入しない意味がありません。無料からで良いのでとりあえず導入しておけば一安心です。