非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
なんだかんだでZoomが使い勝手がいい。
Web会議システムで利用
良いポイント
音声や画像などZoomが一番質がよかったです。
また、URLを発行、クリックするだけ、
ブラウザでも使える、というのはとても利便性が良いです。
画面共有していても他のアプリもサクサク動きます。
改善してほしいポイント
PC側のスペックが足りないみたいで、バーチャル背景が使えないのが困っています。
長時間利用しているとPCが熱を持ってくるので、少し心配です。
ホストじゃない時に、メンバーが全員参加しているかの確認が少しめんどくさいです。
名前が自由に変えられるので、動画OFFだと本人なのかがわからない時があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
10人以上の会議をやることが多くなってきて、
slackだと無理になりました。
Zoomの有料プランで大人数でも会議ができるようになりました。
お客様とのMTGも録画して、MTG後に議事録代わりにお送りすることができ、
トラブルが減りました。
続きを開く
連携して利用中のツール