カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3077件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2490)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1276)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2614)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

真田電気設備株式会社|設備(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議ができるようになった!

Web会議システムで利用

良いポイント

・取り付けられているカメラのスペックにもよるが、相手の顔をはっきりとした映像で映しながら、実際に対面しているかのような雰囲気でパソコン越しに会話ができる。
・議決が欲しい時には、投票機能を使い、賛成か反対か採決ができる。
・画面上に話している人を大きく表示したり、逆に参加者全員を表示させたりと、画面表示も自由自在である。
・有料アカウントにすれば、時間制限なく会話ができて便利。

改善してほしいポイント

チャットで相手が質問を投げかけているのに、うまく表示されず、気づかないことがよくある。改善してほしい。また投票の結果がすぐに表示されない上、全員に共有できないこともあった。これも改善すべきポイント。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

それまでは対面で行っていた工事の進行会議を、対面で行わずに済むようになりました。コロナ禍で導入したのですが、最初はうまくいくか不安でしたが、実際にZOOMを使ってみると、本当に簡単にオンラインで会議が進みました。実際に集まる手間と時間が省け、大きな生産性の向上につながりました。

検討者へお勧めするポイント

きれいな映像と音声で会議が進みます

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高品質で有名な通話ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

多くの人が使っているため、初めての人とも話が簡単に通じる。
回線速度が遅い環境でも、映像や音声がほとんど乱れずに通話をすることができる。
通話しながら画面共有によって、相手の画面を確認することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoomに関するレビュー

Web会議システムで利用

良いポイント

全国各地に営業所があるため、研修や会議等で常々出張対応していたのが不要となった。またレコーディング機能もあることで、研修であれば復習、会議についても振り返りがしやすくなったと考える。無料会員でもサシであれば無制限に、複数人いる場合でも40分は面談等ができるのも、かえって会議の長時間化が防がれて良いと考える。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議への招集がしやすく、品質も良い

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1)WEB会議への招待が簡単である(特に突発的にWEB会議に招待する際)
2)他社製品と比べて簡素なミーティングURLで、参加時のトラブルが無い
3)画質、音声の品質が、他社製品と比べて良い。

その理由
1)ルームID、PWを相手に伝えることで、わざわざメール等を送付せずにWEB会議ができる。
2)ミーティングURLを送付時に、改行等でリンクが分断されることが無い
3)通信環境があまり良くない場所(WIFI等)でも品質が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単につかえるツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ミーティングに参加する際はURLを共有してもらうだけでいいので簡単。また、画面のオンオフや背景の設定もすぐできるのでどこから参加しているかバレたくないときに利用できてよい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社中国調和|設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議を身近に

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍でお客様や取引先への対面での営業が難しくなりました。全国各地、時にはアジア諸国へも出張に出ていたのですが、それも断念。代わりに導入したのがZOOMなのです。何よりまずはっきりとした映像と音声で会話ができること、国が違ってもそれは変わりませんでした。インターネット環境さえあれば大丈夫だからです。またこちらが有料アカウントを持っていれば、お客様とは何時間でも話すことが可能です。こんなに快適にオンライン会議ができるとは驚きでした。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインMTGの決定版。社内も社外もこれできまり。

Web会議システムで利用

良いポイント

正直、ほとんど言うことないです。とても素敵なツールです。
簡単MTG設定や参加しやすさ、操作のしやすさはもちろん、画面共有時に発言者の画面が閉じずに喋れたり、電波が良かったり、どの項目をとっても完璧だと思います。
ユーザー数も多く、クライアントへのMTG依頼などをした際も、参加方法がわからない方も少なく、スムーズに話を進めることができるのも良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定性重視ならZoom

Web会議システムで利用

良いポイント

MeetとTeamsなど利用をしていますが、商談や打ち合わせなど外部の方と集中してWEBMTGを行いたい場合はZoomが一番安定しているように感じます。認知度も高いので利用をお願いしてもほとんどのケースで快諾頂けるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン×コミュニケーションツールのスタンダード

Web会議システムで利用

良いポイント

・音声や表示が安定している点
・資料などを表示したときでも安定している点
・セミナー運営などが容易にできる点
・招待者の事前入室のON/OFFなど設定が細かくできて幅広い利用シーンで使える点

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法人向けライセンスは5つから

Web会議システムで利用

良いポイント

Web会議といえば、zoom。無料ライセンスでも特段問題にならないが(時間制限ぐらい)、企業としては、有料ライセンスを取得したい。特別必要な機材もなく認知度も高いので相手方への説明で戸惑うこともほぼなし。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!