カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3077件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2490)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1276)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2614)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

東山フイルム株式会社|その他の化学工業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすくなってきました

Web会議システムで利用

良いポイント

頻繁にUPDATEされますが、されるごとに使い勝手が良くなっています。
Teamよりも使い慣れているので、私にとっては使いやすいです。
但し、UPDATEの更新を行わずに使い続けると、フリーズするなど、注意が必要です。

改善してほしいポイント

UPDATEが必要なときに、バッジに表示されるような機能があると、Zoomを使用する前にUPDATEを実施出来るので、助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社外の方とのWEBミーティングは殆どZoomです。基本在宅勤務なので、時間を有効に使えるので助かります。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

共同印刷株式会社|印刷|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最も受けれいられている会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

画像共有や参加者の把握が容易であり、なによりPCへの負担が少ないことがもっともよいと思われます。
また会議体のURL発行も簡単であり、録画共有も感覚的にできるところもあり、会議システムに不慣れな人に
かなり良いと思います

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社エービーシー・マート|ファッション・洋服|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議にオススメ

Web会議システムで利用

良いポイント

気軽にWEB会議を開くことができる点は使いやすい。
シンプルなデザインで直観的に操作できる部分は社内でも人気が高い。

ホワイトボードで現状の課題を書き出したり、画面を録画したりと様々な機能があり
WEB会議には欠かせないツール。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議の決定版!わざわざ客先に行くことが減りました。

Web会議システムで利用

良いポイント

無料プランがあるのが良いと思います。無料プランでは主催で行う会議時間には連続40分という制限はあるものの、参加側であれば制限がないので、オンライン会議に抵抗のある人や初めてやる人でも気軽に誘いやすい点が気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部の個人アカウントでも繋がる便利ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

休職中の従業員とMTGを行いたかったが、会社アカウントではなく個人アカウントで別のツールでMTG設定をしたところ接続出来ず、急遽こちらのZoom Meetingに切り替え、スムーズにMTGが出来ました。
直ぐに会議を作成できるので、こちらのツールがあって大変たすかりました。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コラボレーションツールとしても利用できる

Web会議システムで利用

良いポイント

M365も利用していたためTeamsと比較しましたが、Teamsの品質が悪い時もZoomだと問題無く接続できることが多かったため、Zoomを採用することにしました。また、Teamsを利用していない協力会社と会議をする際も、Zoomを利用されているケースが多く、スムーズに会議を行うことができました。多くの企業で利用されている点は、Zoomのメリットの1つかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティングツールの最適解

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シームレスな通信と画面共有、録画機能
その理由
・今や市民権を得ているツールなので誰でも知っている。さらにGoogle連携がしやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議には欠かすことができない製品

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍からZoomミーティングを全社的に使い始めましたが、オフラインからオンライン会議、商談に切り替えることができ、業務効率の向上に大きく寄与しています。
操作やUIがわかりやすく、使いやすく、Google Workspaceとも連携出来るため、会議招待もスムーズに行うことが出来ます。

続きを開く
黒河 希望

黒河 希望

Asits Coffee|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングする時は絶対これ!

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティング中に設定できる背景が豊富で、家の中を映さなくてもいいのでプライバシーが守られるのがありがたいです。他のオンラインミーティングのアプリも背景あるのもありますが、Zoomは背景の数も多いし、美肌効果も優れていて綺麗に映るので嬉しいです。
ミーティング中も不具合なく安定な接続で、スムーズにミーティングが進むのでほとんどリアルと変わらない打ち合わせができます。また、画面共有もシンプルな操作でわかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務利用にはZoomが一番良いと思います

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかく接続が安定しており、会議中に音声や映像が途切れることがほぼ無い。
・音声もとても聞き取りやすく、聞き直すことは殆ど無い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!