カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料・有料プランともに費用対効果が大きい会議ツールです

Web会議システムで利用

良いポイント

以下の点からWEB会議ツールで一番おすすめです。

 ・画面共有が音声ON,OFFなど細かい設定までできる
 ・会議設定や他の招待もURL出しやすい
 ・セミナーなどでも通常の会議でもできる
 ・WEBセミナーオプションも投票や事前登録などセミナーに必要な機能が充実している
 

改善してほしいポイント

有料プランとしても個人の無料プランも使うのですが、無料プランで1点すごく不便な点があります。
それは画面共有が開始してから設定しないと他の人ができないことです。
特に無料プランの場合は細かいMTGなどに使用するため、予約時点やテンプレで画面共有が誰でもできる設定にできるようにしたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

元々、他の会議ツールでMTGを実施していました。
その際に以下の課題がありました。
 ・通信量の消費が激しく、Wi-Fiの使用上限に達する
 ・すぐに画面共有が重くなる

一方、ZOOMを使用するとMTG自体の通信量が軽いため、画面共有もスムーズにでき、オフィスでの通信量も軽減できています。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不明|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のアプリより安定した映像で会議できます

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・映像が途切れ途切れになることが少なく、安定して会議ができる
・同じネットワーク環境でもzoomだけは途切れることが少ないため会議の進行を妨げにくい

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

まるで対面ミーティング。リモートワークの強い味方!

Web会議システムで利用

良いポイント

場所を選ばずリモートで会議を行う際には必須のツールだと思います。色々なツールがあると思いますが、手軽さ、クオリティ、他機能との連動性、操作性など、抜群です。また、面談などからカジュアルな会話まで幅広い用途に使用することができ、手放せないツールとなっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいビデオチャットツール

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインでのビデオ通信においては簡単に使用できるのが魅力的です。特にパソコンにZoomのソフトをダウンロードすれば基本カメラやマイクは自動で認識をしてくれますし、外部接続においても簡単に接続してくれるのが嬉しいです。スマートフォンなどもアプリをダウンロードすることでパソコン同様すぐに始められます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オススメ「Zoom Meetings」

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・認知度の高さ
・チャット機能
その理由
・大勢の人が利用しているため、比較的容易に他者と繋がれる。
・チャット機能をメモ代わりに使う事で、参加者全員がタイムリーに確認しながら記録を作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインMTGでは無くてはならないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すぐにURLを発行できる点
・ブレイクアウトルーム機能
その理由
・急に打ち合わせが開催される際に、すぐにURLを発行できるため便利
・全社での会議の際に事業部別でMTGをしたくなっても、別URLを発行しなくてよい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メジャーなウェブ会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

本システムは直感的に使用方法が分かりやすい作りになっており、初めて利用する人でもマニュアルに頼ることなく操作方法を理解することができる。音声システムなどが、他社製品に比べて品質が良く、比較的クリアに聞こえる。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEBミーティングアプリの中でも動作が軽い

Web会議システムで利用

良いポイント

普段はMicroSoftのTeamsも使用していますが、Zoomの方が動作が軽く、通信の安定感も高いと感じています。
また、Teamasは会議参加の際の表示名を変えることが出来ず不便を感じることがありますがZoomは表示名変更が可能なので会議相手に合わせて分かりやすい名前に変更できる点が便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽なweb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

社内では個人のミーティングルームを使い、社外とのミーティングは有料のミーティングルームを使うなど気軽に使い分け出来る仕組みが非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のwebミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

とにかく市場の認知度が高く、時間制限などはあるがフリーで誰でも簡単に使用する事ができる。
webミーティングに苦手意識のある人も、フリーで使用しているうちにある程度使いこなせるようになる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!