カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議システムで一番使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・参加側はアカウント作成なしでも会議が可能な点が、使いやすい。お客様も簡単に会議に参加することができる。
・ファイルアップロードを禁止することができたり、社内ルールに合わせて会議を作成できるため、セキュリティとしても安心できる。
・無料アカウントでも多人数で40分利用でき、再接続でまた40分できるため、無料でも使いやすい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・有料アカウントになると文字起こしができますが、ZOOMだけに言える話ではないかもしれないが、あまり使い物にならない。
・複数アカウントを使いまわしている場合は、アプリでログインログアウトを行う必要があるので、一度ログインしたアカウントは候補として出力してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナも後押しし、お客様との打ち合わせがほとんどZOOMを用いた打ち合わせになりました。
現地訪問という移動稼働が短縮され業務改善が行われた他、テレワークなども増え、通勤時間もなくなり、プライベート時間が増えたため、家族との時間が増えました。
お客様訪問は1日1件〜2件が限界でしたが、ZOOMを用いることで5件ぐらいの打ち合わせを1日に行うことができています。
また、お客様との打ち合わせでは必ず紙資料を印刷していたため、印刷準備に時間がかかりましたが、印刷がないため、エコかつ時間短縮につながっています。打ち合わせ1回につき30分〜1時間ぐらいは短縮しています。

検討者へお勧めするポイント

アカウント作成が不要で打ち合わせができるため、誰でもテレビ会議が可能なところが魅力と感じます。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議では必要

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインの出張のときに使っています。音声や通信も良好です。IDとパスワードさえあればZOOMにログインしなくても使えることがいいです。こちらからの問いかけもできます。またミュートやこちらの映像の有り無しも選べるのでいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

場所を気にすることなくミーティングが可能

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ以前は対応できる営業先の方の数に限りがあったものの、会議ツールとしてZoomを利用するようになってから、離れた場所にいる方とも場所を気にすることなくミーティングをできるようになり、対応できる件数が増えた点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いまや必須のコミュニケーションツール

Web会議システムで利用

良いポイント

多くの企業で利用されているのと同時に、招待される側であれば会員登録すら必要がないと言う手軽さが最大の利点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無駄なくシンプルなデザイン!web商談ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・見やすく洗礼された画面で、はじめて使う方でも困る事なく利用が可能
・アカウントをもっていなくてもリンク共有でMTG参加が可能
・大人数向けのウェビナーや、ブレイクアウトセッションなどさまざまな規模の打ち合わせに使用可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議ツールとして活躍

Web会議システムで利用

良いポイント

Teamsを利用した会議では、特に大人数が参加する際に、音声が途切れてしまったり、途中で接続が切れて、再度入り直すといった接続の不安定性さを感じることが多々あるのですが、Zoomは今まで利用してきた印象として比較的安定して通信できており、円滑に会議が進められていると感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークに必須なツール

Web会議システムで利用

良いポイント

以前は別ツールを使用していましたが、通信の安定性や機能面でZoomに乗り換えました。リモートワークになってからは毎日使用するくらい不可欠なツールです。大人数でも安定して使用できますし、分割できるモードや録画機能などかなり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

一番のメリットは多くの人がZoomを利用していることだと思うので、コロナが落ち着いても今後はZoomでのやり取りやWeb面談などが主流になると思います。また就業地が比較適度な田舎にあるためこれまで講演会の多くは時間が合わない、場所が遠いなど講演会に行くことにハードルが高かったが、Zoomを利用することでどこでも気軽に見ることができるようになったのでこれまでの不便さがかなり改善されました。
Zoomのおかげで自分の知識がブラッシュアップできているのでZoomなしでは生活できないです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他専門職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

定番で安心

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シェアが高く、これさえあれば対応できる
・アカウントの作成、管理、連絡帳の管理が簡単

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単体アカウントで利用できるミーティングソフト

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google MeetやTeamsと異なり、それらの製品パッケージのアカウントを必要としない
・そのため、外部の方とやり取りをする際に重宝する

続きを開く

ITreviewに参加しよう!