カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3072件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2486)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (358)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1274)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2610)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (250)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ミーティング・商談に重宝しています!

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オリジナル背景の設定、肌質調整機能
・操作が簡単
その理由
・背景をオリジナルなものに設定できるため、名刺情報を載せた画像を
背景に設定しています。商談時で自分の情報が分かるようになる為、嬉しい機能です。
やはり動画とはいえ相手にどう映るかを見栄えを気にしてしまいますが、肌質調整機能があるため
映りをよくすることが出来るので補正されるのが嬉しいです。
・時間設定、変更も容易出来るので急な時間変更があった場合でもすぐに再設定できます。

改善してほしいポイント

特に改善していただきたい点はないのですが、強いていうのであれば参加している人が全て把握できるように全表示できると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは、社内で使うチャットツールの機能にある動画を使って
ミーティングするなどしていました。画質も悪く、音声も聞こえづらい、途切れることもありました。
ZOOMに変更してからは、画質もクリアで途切れることもなくスムーズに利用でき
画面共有も容易、録画も可能とミーティングの質もあがったように感じます。

検討者へお勧めするポイント

社内ミーティング、商談で使うのであれば断然有料利用がいいと

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した接続で使えます。

Web会議システムで利用

良いポイント

ミーティングの設定や共有は分かりやすく、初見でも問題なく使えます。
細かな機能はすぐには覚えることはできないと思いますが、操作自体がそう難しくはないので、良いと感じました。
自分の画像の外見の補正も自然な感じで補正してくれるので、男女問わず使っておいてもよいと感じました。
背景の変更も昨今では当たり前かも知れませんが、便利な機能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビデオに映る自分を綺麗にしてくれるので、とても良いと思います

Web会議システムで利用

良いポイント

多くの企業で現在活用されているため、対社外で活用するオンラインミーティングのツールがZoomであることが多いです。他ツールと比較して、Zoomの良いところは、カメラ機能が充実していることです。HDや外見を補正する機能、低照度に対して調整する機能など、他では見られない機能が多く、特に女性には好感度が高いのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

40分の無料枠でビジネスでも活用

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・トライアル運用がしやすい
・Googleカレンダー連携
その理由
・40分間は無料枠で何度でも使用できる
・Googleカレンダー側でのZoomミーティングの設定操作が簡易

続きを開く

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

みんなこれなら知ってるところが良い

Web会議システムで利用

良いポイント

BtoCでのやり取りが発生する時、知名度があるため圧倒的に話が通りやすく物事を進めやすいところがいいいです。
ユーザーインターフェースも分かりやすく直感的に操作できるので、その後も導入に手間を取らず楽です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

zoom

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点として関係企業にも広く普及している。海外のお客さんの公式認定会議ツールにもなっているのでいちいち違うweb会議ツールを入れ直す手間などは全然んない

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークには必須のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

操作性や通信の質は無料のGooglemeetと変わりありませんが、セキュリティ上の理由ZoomでないとオンラインMTGができない企業も多くいます。
そのためリモートワークには必須のツールです。

複雑な機能がなく、だれでも使いこなせるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

リモートワークに必須のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

待機ルームがある点がよいと思います。スムーズな会議運用をする上で有難い機能と感じます。また、今となっては共通認識のあるツールとなっている点もあるので良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の重要なコミュニケーションツールとして利用しています。

Web会議システムで利用

良いポイント

会議中に途切れることもなく、音質も良いので快適に利用できています。参加人数が多い時はスポットライト機能を用いてホストの画面を設定できるのがとても良いです。

最近はオンラインセミナーでも活用ができているので、自社でオンラインセミナーをやりたい企業にもおすすめです。データの録画もできますので、2次利用ができるのも良いです。

画面共有もサクサクできます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザビリティに特化したツール

Web会議システムで利用

良いポイント

・画面共有機能で他者と共同でファイル編集が可能に。
・背景設定で場所を選ばない。
・会議中のチャットでテキスト情報も共有可能。
・1対1なら無料で使用できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!