カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3073件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (573)
    • 企業名のみ公開

      (92)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (29)
    • IT・広告・マスコミ

      (257)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (16)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (31)
    • 教育・学習

      (23)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (12)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (11)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (660)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (36)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外とのWEBミーティングや研修に使用

Web会議システムで利用

良いポイント

社員同士のオンラインミーティングではZoomではなく、「Teams」を活用しています。
しかし、社外の人とオンラインミーティングする際は、「Teams」を使用できる方は限られるため、Zoomをメインで使用しています。会社ではTeamsが推奨されておりますが、ユーザビリティーの面からはZoomの方が使用しやすいと感じています。
良い点
・初めて(初心者)でも、操作が比較的分かりやすい。
・ブレイクアウトセッションができる。
・画面共有がスムーズに行える。
・海外とも気軽にオンライン会議ができる。

改善してほしいポイント

改善して欲しい点
・ミーティングの作成がめんどくさいので、もっと簡便にできるようにして欲しい。
・自身の画面共有する際の操作ついては、もう少し分かりやすくなると良い。
・画面共有時には、同じ会議に参加している人の顔の表示が小さいように感じる。もう少し大きくなればより良いと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Zoomを使用する迄は、今まで、遠方の取引き先と打合せをする際は、出張して訪問をして打合せをしていた。
コロナ禍になる前は、オンライン会議という選択肢はなく、あったとしても失礼に値すると感じていました。

しかし、今は、Zoomがスタンダードになっていることで、
・勤務時間の削減(出張に伴う移動時間)
・出張費の削減
に大きく役立っています。
一人分で考えても、月当たりにて
・勤務時間:10時間削減
・出張費:6万程度削減
と大きく経費削減に貢献しています。

オンラインミーティングではなく、在宅ワークには欠かせないツールで、Zoomは高品質なオンライン会議ツールだと思います。

検討者へお勧めするポイント

オンライン会議の中では最もスタンダードで高品質だと思っています。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom

Web会議システムで利用

良いポイント

ブレイクアウトセッションは、少人数における突っ込んだ議論やオンライン懇親会等においてランダムに選定された参加者との会話をする機会を創出したりと、リアルでは実現しにくい環境を提供していただけること

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無償利用だと会議時間が制限されるというのはいかがなものか

Web会議システムで利用

良いポイント

On-Lineミーティングを気軽に開催できる点に不満はありません。社外の参加者を招待するのも簡単だし、On-Lineミーティング参加になれていない人でも困惑せずに参加できると思います。チーム作成やチャット機能など、基本的な機能も揃っています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモート会議の定番!

Web会議システムで利用

良いポイント

ZOOMのおかげで、これまで対面で行っていた数100人単位の研修も、リモートで対応できたり、対面で行っていたインタビューもリモートでできるようになり、移動費の削減や、会場費などの削減にもつながった。
ZOOMの機能は多岐にわたり、自身が見せたい資料を画面で共有できたりする、
ZOOMで得られた恩恵は、対面で行うものと変わらなあのクオリティーで、行えることです。
研修やインタビューにしても、資料の共有や、動画の共有、参加者の反応など、しっかりと行えます。
また、ホストというその会議の管理者権限を付与すれば、参加者の音声をオフにできたりし、会議の進行上、イレギュラーや障害をなくせ、スムーズに進めることも可能です。
機能が多岐にわたることから、対面さながらの会議をリモートという画面越しで可能にしてくれるアプリです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

楽天|その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

この時代の働き方になくてはならないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ただのオンライン会議用のツールとしてだけでなく、下記機能を使用し、一方向だけのオンライン会議にならないように活用できる。
・ホワイドボード機能
・チャット機能
・投票機能
・ハンズアップ機能
また、バーチャル背景などが豊富で会話のきっかけになるような画面表示変更などが可能となっており、アイスブレイクに活用することも可能となっている。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用者が多いのが魅力

Web会議システムで利用

良いポイント

社外とのオンラインでの打合わせやWebでの採用面接に利用するといった使い方をしている。使い方は直感的でわかりやすいので使いやすいところと、利用者が多いので、ツールとして指定できる範囲が広く汎用性があるところがメリット。ID/パスワードによる会議案内とURLによる案内ができ、特にURLによる案内は、相手様も簡単に接続することができるので便利。会議中は参加者が分割して画面に映る標準的なパターンと話し手を固定できるパターンを選ぶことができ、面談時などに便利な機能だと思う。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良くて安定性もあるオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

Teamsよりも接続が安定している。参加者が複数のグループに分かれたり、元に戻ったりできるブレークルーム機能は多人数で複数の話題がある時に便利である。無料で接続できる時間は限られているが、新たに会議を開けば続けることができるので、コーヒーブレークだと思っておけば問題ない。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

一般機械|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークとコロナ対策

Web会議システムで利用

良いポイント

PC、スマホどちらでもテレワークでの会議に活用できる。 情報共有のツールとしてのチーム設定、チャット機能もあり大変便利

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブ会議に使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインでの会議や互いの進捗報告に使用しています。マイクやビデオのオンオフ、画面やスライド資料の共有がボタン一つで簡単にできるところが使いやすくて好きです。メイン画面や出席者の画面のレイアウトも、講演を聞いているときや出席者全員の写真を撮るときなど、その時々に応じて変えることができて便利です。zoom会議用のリンクも簡単に発行できるので、ちょっと話があるときにも使えるところも良いところです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

パーソルキャリア株式会社|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン商談で活用中

Web会議システムで利用

良いポイント

取引先企業の多くがZOOMを導入していることでスムーズなオンライン商談ができています。
またバーチャル背景の設定もでき、不必要にプライバシーが侵害されることもなく大変便利です。

録画機能もあるので、セミナーや研修動画など複数名に閲覧・再生されるコンテンツ作成にも活用できています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!