カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3116件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2525)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1295)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2647)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料の会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一部の機能制限付きではありますが、無料で使用できる会議システムです。
会議用のURLを送れば参加してもらえるので、簡単です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

拠点箇所や人数が多い場合に、一部の参加箇所からは声がハウリングしたり画面共有が途切れたりといった障害が起きます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Skypeの会議とはまた違った使い方で使用しています。こちらは複数箇所との大人数で会議する際に使用しています。
参加者の使用環境に捕らわれず簡単に会議が設けられるので便利です。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこからでもネット上で会議ができる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネッド上から会議を行える。スマホで使うことが多いですが、無料で特に問題を感じない。
URLを送れば、時間どおりに会議を始められる。

続きを開く
Tamoto Ryo

Tamoto Ryo

株式会社ROBOT PAYMENT|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大人数での会議に向いている

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大人数での会議に向いている設計となっている、また機能が多く柔軟性がある。
通話品質は良好で安定している。
外部の方との会議に使いやすい。

続きを開く

橋本 真吾

エン・ジャパン株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通信品質がよくて重要な会議で使うのがよい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通信品質がよく、音声や映像がクリアに見える。最初は無料で使い始めることができるのも導入検討する際によかった。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他アプリよりももっと速く、楽に!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用するにあたって面倒だと感じた初期設定、そしてID取得など…。そんなことしなくても簡単に使えるところがすごく気に入った。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にWEB会議ができる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話や大きなテレビ会議システムがなくても、WEBベースでも気軽にミーティングが実施できる点が良い点である。特に他社との会議の際に、便利

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容易な会議参加

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議の開催側での設定によっては、ブラウザだけでの会議参加も可能であり、参加側の準備が容易であるところ。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能面がわかりやすく使いやすい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客を簡単にMTGに招待できる。また各種ボタンのUIがわかりやすい。ミュートや動画のON/OFFなどすぐに把握できることで非常に効率的にWebセミナーを行えている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

良いツールですが…

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界で使われるツールなので、BtoBの企業にはおすすめです。
端末がないときや、web通信環境が無いときには、普通の電話でも参加できるのはいいところです。
PCの操作権限を与えるリモートコントロール機能もあるので、リモートで対応する時などは
有効的だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議ツールの定番

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・高品質なビデオとオーディオ
・広範なデバイス対応
その理由
・映像と音声が他社Web会議ツールと比較してもクリアなので、会議の質が向上した
・ パソコン、スマートフォン、タブレットなど、様々なデバイスで利用可能なので、外出中でも対応しやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!