カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

積水成型工業株式会社|プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単で使いやすいオンライン会議アプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

ミーティングIDとパスワードを共有するだけで、簡単にオンライン会議に参加できること。ミーティングURLの場合には、そのURLを共有するには口頭では教えられなかったり、とても時間が掛かってしまいます。ですが、ミーティングIDとパスワードでしたら、簡単に教える事が出来るので、オンライン会議への参加のハードルが大変下がり助かっております。
録画機能を使用する事で、その会議を録画する事ができて、会議に参加出来なかった人との会議内容の共有などに役に立っております。録画したデータも最初はクラウド上に作成されるので、自分のパソコンの容量を圧迫しないので、気軽に使用出来ることもとても良いです。

改善してほしいポイント

名前をいくつかのパターンを保存できるようにして欲しいです。理由としては、そのZOOMが会社全体であったり、部署内の会議であったり、お客様の会社であったり、会社での行事で複数人を一台のパソコンに映す時で、それぞれ名前を「部署名と名前」「名前のみ」「会社名と名前」「拠点名」というように頻繁に名前をその都度変更しているので、これをいくつか保存できると入力の手間が減るので楽になります。
あと、細かな事ですが、アップで話題された際に、入室者の音声を出す、と言った細かな設定がスケジュールする時に出来なくなっていたり、文言が変わっており戸惑ってしまった記憶が御座いますので、あまり機能の追加はしても、変更や削除はさないで頂きたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークでのパソコンのトラブルへの対応の際に、これまでは口頭での状況説明やスマホでのビデオ通話しか出来ず、トラブルの状況が把握し難い事が多くありました。
そこでZOOMを使用することで、相手に画面を共有してもらい、パソコンの状況を的確に把握したり、パソコンの操作権限をもらいこちらが操作するとこも出来て、問題解決のスピードが格段に上がり役に立っています。

検討者へお勧めするポイント

必要な機能は一通り揃った上で、使いやすい上に、使用しているユーザも多いため高い頻度で使うので、とても役に立っております。

閉じる

山本 尚也

株式会社アスリートプランニング|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外とのやりとりはこのツール一択

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティングを社外で行う際に利用しています。画面共有やファイルの送信は当然ながら、通信要因の遅延が発生した際にはその分を考慮したスピードで通信が行われるのでコミュニケーションが円滑

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

操作性抜群

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安心して使用できる
・マニュアルがなくても感覚での操作がしやすい
・細かい設定がしやすい
その理由
・ユーザー数が多く、サポートのレスポンスも早い
・初めてのWEB会議でも使いやすい
・WEB会議中の操作も、マイページでの操作も分かりやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

鳥居 寛治

名古屋掖済会病院|病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作もしやすく、簡単に使えます

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインで会議や勉強会を行う際に使用していますが、ホストから届いたURLをクリックするだけで簡単にWEB会議に参加でき、ITの苦手な方でも使用しやすいと思います。画面共有もクリックで簡単にでき、チャット機能もあるので会議を妨げることなく質問もできとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰にでも使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

弊社は、20代〜60代の従業員がおりますが、会議(ミーティング)への参加ボタンがわかりやすいため、少しでもITスキルがあれば、老若男女誰にでも使いやすい点が魅力だと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議には必須

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインでの会議や仲間内でのオンライン飲み会など、様々な場面でオンラインミーティングが簡単に楽しめます。
対面では開催が危ぶまれた講習会や勉強会などで大活躍。
遠方にいる友達との久しぶりの再会も出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時代の必須アイテム

Web会議システムで利用

良いポイント

相手の顔や声をリアルタイムに確認することができる点がとても良いです。また、パソコン及びスマートフォンそれぞれに専用アプリがリリースされており、デバイスに関係なく利用できる点も高評価です。

続きを開く

宮下 隆

有限会社タムラデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍にならなかったら知らなかったし使う事はなかった

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Web会議といえば現状これしか使えないほと認知されている事
その理由
・ほとんどの人が1度は経験しているのでトラブルが少ない事

続きを開く

連携して利用中のツール

山下 祐一

琉球病院|病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

研修会はZoomがほとんどです

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビデオや音声で多くの人とやり取りができるしスライド等を共有にすれば多くの人に閲覧することができる
・チャット機能を使い質疑等やり取りができるし挙手できる
その理由
・プレゼンの途中で遮ることなくチャットでやり取りができるし参加の確認ができるので便利である

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有がシンプルで良い

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイルを共有するのに操作が非常にシンプルで他のビデオアプリと比べても大変使い易いです。
その他、機能が大むねかんたんで初心者でもすぐに使いこなせると思います

続きを開く

ITreviewに参加しよう!