無料で利用できるCRMツール製品一覧
無料(フリー)で利用可能なCRMツールの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。
-
HubSpot(ハブスポット)のCRMは世界135か国以上、21万社を超える企業で採用され、導入から継続まで完全無料でご利用いただけるCRMツールです。 HubSpotのCRMの特徴 1、無料トライアルのような制限はなくずっと無料 顧客管理はもちろん、営業管理からマーケティング活動、カスタマーサポートへの問い合わせ管理まで、幅広く利用可能。最大100万件のコンタクトを登録でき、無料ユーザーは5人まで利用可能。利用期間に制限はなく、完全に無料でご利用いただけます。 2、営業・マーケティングに活用できる自動化ツール搭載 登録企業データの自動連携からEメール、ミーティング、メモなどの営業プロセスに関わる業務を自動化するツールや、タイムライン形式でのコンタクト自動整理ツール、パーソナライズを実現するMA(マーケティングオートメーション)ツールまで、ビジネスに関わる各種の自動化ツールも同時にご利用いただけます。 3、簡潔でわかりやすいインターフェース データの登録から機能のカスタマイズまでを、直感的に操作できるため、多忙なIT担当者に難しい設定の依頼をする必要はありません。 また、リードの獲得から取引成立、その後のサポートまで、仕事上のつながりを1つのシステムで管理・追跡できるため、組織内にいる全チームの生産性向上を実現できます。
-
4.1
機能満足度
平均:4.1
-
4.0
使いやすさ
平均:3.8
-
4.3
導入のしやすさ
平均:4.1
-
3.8
サポート品質
平均:3.9
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり詳細を閉じる -
-
比較
無料ではじめるDX!「Pleasanter」は、無料で使えるOSS(オープンソースソフトウェア)のノーコード・ローコード開発ツールです。Webデータベース型の業務アプリを素早く簡単に作成でき、スクリプトによる柔軟な機能拡張で、様々な業務に対応できます 。 ■年間サポートサービスで、さらなる安心と拡張性を プリザンターは無料で使い始めることができます。さらに、安心して本格的に活用したい方には、年間サポートサービスもご用意しています。 年間サポートサービスの活用事例を紹介した資料「成果につながるプリザンターの始め方」 ▶https://pleasanter.org/redirects/recommendation-for-annual-support-service ■新しい拡張コンテンツとしてサイト設定確認支援ツールをご提供開始! 拡張コンテンツを期間限定で無料でお試しいただけるトライアルをご提供しています。 サイト設定確認支援ツールはデモ環境でお試しいただくことも可能です。 詳細はこちら▶https://pleasanter.org/blogs/pleasanter-extensions-trial ■プリザンターの特長 ・簡単にアプリが作れる手軽さと、最小限のコードで機能強化できる拡張性を両立 ・Webアプリが簡単に作成できるので業務に合わせて現場で素早くカイゼン ・稟議申請などのワークフロー(ビジネスプロセス)管理も標準機能で対応可能 ・テレワーク時や複数拠点間での情報共有やデータの一元管理で業務効率化 ・独自アプリ開発がフルスクラッチと比べ、開発工数約1/3に大幅削減 ・高度な要求も可能にする、独自SQLの実行など強力なバックエンド拡張機能 ・サーバーサイドスクリプトで複雑なビジネスロジックにも対応 ・豊富なAPIで基幹システムなど外部システムとも連携可能な高い拡張性 ・ユーザーの細かな要望に応えるフロントエンドの柔軟なカスタマイズ性 ・項目数を拡張可能なEnterprise Editionを含む有償サポートも提供 ■りそな銀行様のほか、ユニ・チャーム様、本田技研工業様などプリザンター導入事例記事を公開中 https://pleasanter.org/cases ■まずはお試しください ▶デモ環境でのご試用 ( https://pleasanter.org/demo ) ※メールアドレスの登録だけですぐに全機能60日間お試し頂けます。 ▷ユーザーマニュアル ( https://pleasanter.org/manual ) ▷プリザンターの導入事例 ( https://pleasanter.org/cases )
詳細を開く -
比較
請求書、見積書、発注書、納品書、領収書などを無料で発行できる Web サービスです。 作成した書類をダウンロードしたり、パスワード付きのURLを発行したり、管理画面からメール送信することができます。 また、顧客管理機能を備えており、取引先とのやり取りした書類の種類や数、取引額の集計、入金/未入金などの管理ができるほか、複数メンバーでアカウントを管理する機能も備えています。
詳細を開く
ITreviewに参加しよう!