検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
HubSpot CRM
HubSpot CRMのレビュー
4.2
43
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • HubSpot CRMまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • セールス
  • 顧客管理
  • CRM
  • HubSpot CRM
HubSpot CRM
image

HubSpot CRM

4.2
43

HubSpot Japan株式会社

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 WinterHigh Performer(CRM)

CRM

他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
HubSpot CRM
HubSpot CRM
vs
Salesforce Sales Cloud
Salesforce Sales Cloud
HubSpot CRM
HubSpot CRM
vs
kintone
kintone
HubSpot CRM
HubSpot CRM
vs
Senses
Senses
まとめて比較
他製品と比較
HubSpot CRMの競合プロダクト
Growwwing
Growwwing
4.9
5
Beerfroth
Beerfroth
4.8
3
アクションリンク
アクションリンク
4.5
13
Kairos3 Sales
Kairos3 Sales
4.5
5
HubSpot CRMの競合プロダクト Top20 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • HubSpot CRMまとめ

HubSpot CRMの評判を全43件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

43件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年03月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • ソフトバンク株式会社
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
コニュニティ運営におけるCRM活用について
良いポイント

優れている点・好きな機能
・顧客のリード獲得からセールス対応、契約後のアフターケア含めて同一のプラットフォームで一元管理できる点
・マーケティングHub(リード獲得)の機能面の充実さ

その理由
私の部署では新規事業コニュニティを運営しており、そのため会員数の管理やイベント運営においてHubspotを活用しています。特にイベント運営では、まずイベント情報を出すためのLP準備や申込フォームの作成、参加者への連絡、アンケート作成などを行う必要があります。
上記業務について、HubsspotのマーケティングHubならびにサービスHubで全てが完結します。
LP作成や申込フォーム・アンケート作成、申込者への自動連絡などが全てできるため大変助かっております。

改善してほしいポイント

・各項目のプロパティ(コンタクト、取引、サービス)が上限1,000件までとなっている点
・サービスHubのアンケート作成が100個までが上限となっている点

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までコミュニティに所属するメンバーや勉強会参加者等をExcelで管理していたが、
Hubspotを使用したことで、リードから獲得した方をコンタクトとして自動で追加されるかつプロパティで抽出したいデータをすぐに抽出できる

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年02月23日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • その他サービス
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
安価だが出来ることが幅広い
良いポイント

問い合わせ〜商談〜契約前の準備〜契約後のアフターサポートまで一連の対顧客に関する業務を効率的かつ高度的に行える。しかも他製品と比べて安価?

改善してほしいポイント

自社のビジネスにおいては今のところ改善要望はあまり無いが強いて言えば英語表記になっているものをGoogleChromeが翻訳しているためたまに変な日本語になる時がある点。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まて使っていたマーケティングオートメーションシステムとセールスアシスタントシステムをハブスポットに一本化したことでかなりのコスト削減ができた。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月27日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 保守・運用管理
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
  • 契約タイプ 無償利用
3年使ってるCRMで機能に文句なし
良いポイント

HubSpotの良いところは、コンタクト時から流入元が分かり、問い合わせに対応した後も相手の反応をトラッキングできる機能があるところです。
またセールス活動には欠かせない、フォームやミーティングリンクも簡単に準備出来る点が気に入っています。

改善してほしいポイント

取引とチケットをタイル表示したときのコンタクト情報が見にくく、分かりにくいため箇条書き表示で名前が元から見えるようにして欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

もともと競合のサービスを使っていましたが、UIが本当に悪く引き継ぎやマニュアル作成において多くの時間を割く必要がありました。一方、HubSpotは直感的に分かる部分が多いこととHubSpotの公式が大量のマニュアルや記事を用意してくれているため自分たちで用意する必要がありません。またHubSpotのサポート体制は多くのサービスの中でも良い部類に入ると思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月31日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
顧客情報管理以外にも多用途で使える
良いポイント

顧客情報の蓄積や記録以外にも、使える場面が多いため、セールスに関するあらゆる業務で利用できている。
特にフォームは重宝しており、フォームをカスタマイズできる上、回答があった場合に自動でお礼メールを送ったりステップメールを送る設定ができたりするため、リード獲得後の対応をほぼお任せできている。

改善してほしいポイント

・パフォーマンスの分析に関わるような機能があまり使いきれていないため、もう少し分かりやすいと嬉しい。
・セールスプロセスが企業ごとに異なるため仕方がない部分もあるが、Hubspotで管理しきれておらず結局手間が減らせていないという業務も少なくないため、セールスに関わるあらゆるものを管理できる状態になるとなお嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・自社サービスの顧客情報や対応状況を全て管理できているため、顧客対応に関わる抜け漏れや齟齬がなくなった。
・タスクの期限設定によって自動でリマインドをしてくれるため、通知がきた時だけ対応すれば良い、という状況を作ることができた。
・メール送信やステータスの更新など、顧客対応における細かな手間を減らすことができた。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月30日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
カスタマイズ性が高くバランスがとれたCRM
良いポイント

営業活動における顧客管理に活用していますが、ステータスや顧客属性の項目を柔軟に設定できる点が気に入っています。

改善してほしいポイント

機能における大きな不満点はありません。アップデートが頻繁に実施されているのはポジティブなのですが、それによってガラッとUIが変わってしまうことがあり、かつ、場合によってはそれが使いづらかったりするので、留意が必要かと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客のステータス管理に活用することで、対応状況の可視化や担当者の管理、対応タスクの抜け漏れ防止に役立っています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月17日
利用用途:
Horiuchi Rie
Horiuchi Rie
  • 企業所属 確認済
  • 株式会社デンタルオレンジ
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • ペット
  • 20人未満
  • 契約タイプ 無償利用
利用目的によっては素晴らしいサービス
良いポイント

無料の範囲でも驚くほどさまざまな機能が使用できます。顧客管理に必要な枠組みはこちらの想定を超えて揃っているため「これだけできて無料で良いの?」と最初に触ったときには驚きました。
顧客とのコミュニケーションにしても、営業活動にしても、Hubspotの仕様に従うことが指針になるため、社内に明確な指針がなく、これから取り組んでいきたい方には最適だと思います。

【コスパについて】無料利用なら、信じられないほどコスパが良い。一方で有料利用になると、それなりに費用がかかるので、導入目的にどの程度合致しているか検討が必要

改善してほしいポイント

営業活動を発展させる指針となるくらい、方向性がしっかりとしていることは長所でもありますが、その分カスタマイズはしにくく、費用もかかります。また、もともとの完成度が高いため、自社にあわせてカスタマイズすることはむしろHubspotの良さを打ち消してしまうかもしれません。

また、これは「改善してほしいこと」ではありませんが、基本的にBtoBに最適であり、BtoCにはあまり向きません。自社でもペットホテルの顧客に対するサービス向上のために導入を決めましたが、所属する会社に紐付いた機能や連絡先がメールアドレス(メールを使用していない顧客が多い)などなじまないところが多々あり、結局無料使用に落ち着きました。

私自身はUIもスマートで好きなのですが、パソコンをあまり触らないスタッフからは「わかりづらい」「難しそう」という声も寄せられています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ペットホテルの顧客管理のために導入を決めました。これまでCRMソフト等は使用していなかったため対応したスタッフに散らばっていた顧客情報がメモなどで気軽に残せること、また来店前のアクセスを確認できることなど、かなり助かっています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月30日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社Sprocket
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20-50人未満
自動化が割と簡単にできる、案件管理ツール
良いポイント

・案件の情報をまとめたり、状態を管理することが簡単にできる
・情報を更新しても履歴が残るので、過去からどう状況が変わってきているか把握しやすい
・特定の情報更新をトリガーに別の情報を変更させたりSlackに通知させるといった自動化の設定がそこまで難しくない
・ヘルプサポートの対応がとても早い。ちょっと質問したくなった時に、チャットを使えばだいたい数分で解決させることができる

改善してほしいポイント

・多くのチームが関わってきた時に、プランを上げないと使えない機能が結構ある(取引ステージを移動させられるユーザーを制限する機能、取引詳細に表示させるプロパティ一覧をチーム毎に変えられる機能など)
・案件のその時の状態を可視化することには長けているが、時系列で見るといった場合には不便。(各案件の月ごとの売り上げの推移を見るなど)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・それまでExcelで管理していた案件管理をHubSpotに移行したことで、リアルタイムに最新の状況を把握することができるようになったり
・更新ルールを決めてアナログに作業していたところを自動化することができるようになったので、ミスが減りデータの精度が上がった

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月07日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 広報・IR
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 20人未満
無料のCRMとして最高のパフォーマンス
良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使える
・スマホアプリ版との併用でより便利
・個人や企業との過去のやり取りを可視化可能
・ミニマムスタート可能
・外出時の顧客との打ち合わせも移動中に記入可能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・サービス内特有の言葉がわかりにくい
・最初にわかりやすい使い方ガイドがもらえると嬉しい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・Excel管理からの脱却
・チーム内での情報共有に関する時間の削減
・顧客との接点開始日や接触場所などの情報保管
・メール一斉配信により自社の認知が向上した

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月27日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
感覚的に操作できるシステム
良いポイント

APIが充実しており、他ソリューションとの連携ができる点が良い。
gmailと連携しているとメールの内容も自動転記され、進捗管理がしやすい。

改善してほしいポイント

取引先の検索機能が弱く、大文字小文字/全角半角の見分けがつかないため
重複して取引先登録してしまうことがあり、その点は不便に感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

案件一覧をボード形式で確認することができるため、チームで案件ミーティングをしながら
ステータスを移動したり、問題が起きている(受注予定日を過ぎている等)案件がないかを
一目で確認することができる。
そのため、自身の案件もチーム全体の案件についても確認がしやすく、Excelやスプレッドシートで管理していた時よりも
案件管理が楽になるとともに、確認の抜け漏れが少なくなったと感じる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月16日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • 導入決定者
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
外部ツール連携に強く、それでいてシンプルかつ安い
良いポイント

海外系のCRMはどれも高機能ですが、費用が高かったり、高機能ゆえにオンボードに時間がかかることが多いですが、Hubspotは安価かつ立ち上げもスムーズ。当社では、CRMの全面乗換を1人で2週間ほどで実現できました。
外部ツールとの連携も豊富で、今使っているCTIやメール、他のMAツールとも容易に連携ができ、仮に連携できないツールがあってもZapierを経由することでほとんどの情報を一元管理できています。

改善してほしいポイント

ヘルプデスクの返答に時間がかかるのが惜しい。また、ヘルプデスクもカスタマーサクセスチームも、効果的な運用につながるアドバイスや提案はあまり期待できないのである程度自律的に運用していくリテラシーと姿勢が試されます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

いままで散らばっていた、電話履歴・電話録音データ・Zoom会議録画・メールなどの顧客コミュニケーション情報が自動的に一箇所に入ってきます。これだけで対顧客品質が格段に向上しました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
米国(G2 Crowd)のレビューを見る(84)
CRMに戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.