カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1140件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (152)
    • 非公開

      (902)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (156)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (367)
    • コンサル・会計・法務関連

      (29)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (44)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (215)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (35)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (997)
    • 導入決定者

      (53)
    • IT管理者

      (89)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレス化には非常に取り組みやすい。

PDF編集で利用

良いポイント

今まで紙面での書類が多く、保管・管理が非常に非効率だったがPDFファイル化により、全て電子保存化が進み、ファイルのやりとりもスムーズになった。
また、良いポイントとしてはofficeとの互換性があるところで、エクセルやワードのファイルをそのままPDFファイルとして保存出来るのでAcrobat DCにて運用しやすい事である。多種においてファイル保存には最適であり、それだけこのファイル形式が一般化してきた印だと思う。コスパ的にもリーズナブルで無料版も非常に使いやすい。

改善してほしいポイント

現状でもPDFファイルに上書きでの文字入力が出来るが、もっと本格的にワード文章が入力出来るようにして欲しい。ペーパーレス化に伴う文章入力機能はビジネス上必須であると思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

受発注時、今までも、また一部でも紙媒体を使っているが作業的にコピーやFAX等の非効率、また在宅勤務時での作業効率を上げるにはペーパーレス化が必須であった。そこで基本、今までの発注様式、受注様式をフォーマット化したPDFにて作業を行うことで効率よく業務が回りだしている。

検討者へお勧めするポイント

ペーパーレス化には必須です。

閉じる

古 舘元子

中央日本土地建物グループ株式会社|不動産賃貸|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ渦で大活躍

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・契約書など、PDFで保存できる。
・エクセルの表もPDF化することで、安心して保存できる。
・年齢が上の人でも抵抗なく使える。
その理由
・書き込みができないため、保存するのに最適だから。
・取引先の多くが使用しているため、日常的に使いなれたせいか、年齢の上の人でも使いこなしている。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集といえばコレ!

PDF編集で利用

良いポイント

仕事をする中で、PDFを分割したり、結合させたい場面がでてきますが、
そんなときに便利なのがacrobat DCです。
普通のパソコンのソフトではPDFの編集ができないので、
わが社ではacrobatが入っているパソコンは上記の作業ができるので人気です。
文字の編集ができるのもうれしいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データの軽量化や保護ができる

PDF編集で利用

良いポイント

パワーポイントなどで作成した資料を外部に送る際、PDFに変換することで編集されずに使用してもらえるのが助かっています。LINEに添付できるのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格以外は満足です

PDF編集で利用

良いポイント

こんなことが出来たらいいな、ということが大体はできます。
業務上、Word⇔PDFの変換作業が多いのですが、その流れもスムーズにできますし、まずストレスを感じたことがありません。バグってしまうようなことも経験がないので、非常に使いやすいと思います。機能もシンプルで良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Acrobat DCについて

PDF編集で利用

良いポイント

コロナで書類のやりとりが大きく変わりました。紙ベースで実施していたことが、リモートワークが始まることで全くできなくなりました。書類の承認や関係部署に必要な指示を出したり、客先へ依頼のあった書類を出したり等、書類は必ず必要になります。しかし、職場が家となり紙を渡すことができません。また、ファイル形式では簡単に内容を削除をできるので、書類の証明をすることができなくなります。そこで、PDFを採用しそのファイルを開くためにAcrobat DCを使いました。追記した記録がすべて表示され、また消すのも確認できます。また、PDF形式をいろいろな編集をできるソフトなので、PDFをメインで使うのであればもっと多機能で記入および編集しやすいソフトです

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

配布資料閲覧編集の定番ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

PDF閲覧編集の標準ツールとして幅広く使われているため、社内社外の様々なPDF配布資料すべてを簡単閲覧できる。
ペーパーレス化は年々進められいるので、このツールがあるおかげで資料閲覧が拡大表示やページ表列表示等、いろんな閲覧が直感的にできて助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他社とのファイル共有に便利

PDF編集で利用

良いポイント

パワーポイントやワードで作成した資料を簡単に画像イメージ化でき、改ざんのリスクも無く他社とファイルを共有することができるので、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文字化けの心配ゼロ

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイルの軽量化ができるので、メール添付での送付も容易に
・OSでの使用差分がほぼ無く、文字化け等の心配もゼロ
その理由
・Wordファイルや画像ファイルのPDF化を行うことでファイル容量が大幅に軽減できるため、
 ストレージを併用しての送付しか出来なかったものも、メール添付が可能になることが多々ある
・システムフォントやデザインフォントにかかわらず、文字化け等の影響がないので、
 環境を気にすること無く安心して送付が可能である

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格以外は満足

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が簡単
各種操作が簡単です。若干クセのある操作方法もあるものの、WEB上には多くの情報がありますので、検索すれば大体は実行できます。これは、代替ソフトにはない長所です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!