カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF閲覧・編集の決定版!

PDF編集で利用

良いポイント

PDF文書の閲覧ができることは当然のことですが、PDF文書の編集ができることが大きな利点です。
表記されている文字の編集や書式の編集だけではなく、ページの結合や削除等、PDF文書を自由自在に編集することができます。

改善してほしいポイント

PDF文書の編集をするときに、どのアイコンをクリックしたらよいかが瞬時に判断できない場合があります。
操作に慣れればそれほど問題はありませんが、慣れるまでの期間を考えると改善してもらえるとよいかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ビジネス文書としてのスタンダードともいえるPDF文書をスムーズに閲覧することができます。
また、PDF文書を加工することで、PDF文書の一部をプレゼンテーションソフト等にペーストして、活用することが容易にできるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

PDF文書を閲覧、編集することができるおすすめのソフトです。

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFを確実に取り扱うには必須、だが新しみ、というと?

PDF編集で利用

良いポイント

Creative cloudを契約しているので有料版を使っている。
PDFの閲覧のみでは、このWindows11時代のEdgeになってようやく問題無いと正直感じるレベルとなったが、やはり、複数PDFの結合、整理(ページを抜くとか、回転状態を保存とか)、簡単な文言入れ替えなどの編集など、互換性などの不安が無く取り扱えるのはこのAcrobat DC一択だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務利用に必須のPDFビューアです

PDF編集で利用

良いポイント

・PDFの閲覧、簡易な編集が手軽に出来る。
・署名が出来るため、簡易な回覧などに利用可能。
・PDFにして送ることで編集ができなくなるため、センシティブなデータを送る際にとても役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内・外との書類交換に必須

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内/外との情報交換の際、間違いなく閲覧できる形式である。
・万国共通なツールである事は優れている
その理由
・配布先へのファイル形式等に関して考慮不要
・コピー/印刷/編集等のセキュリティ面でも制御できる
以上、利用者の負担を大きく軽減できるから

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF閲覧の最適解!誰でも簡単に即使用できる便利アイテム!

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを誰でも即見れるので大変便利です。拡大縮小や印刷、検索もワンボタンで可能。
マーキングも出来るので、たくさんあるページの重要部分に色線を引けるので、分かりやすいです。
便利すぎてこれ以外考えられません。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいPDFツール

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを見るだけでなく、注釈の追加や複数人でのコメント追加といった編集の共有。
パスワードによる閲覧の制限や編集の権限がつけられること。
WordやExcel、PowerPointなどによる複数のファイルを1つのPDFファイルにまとめて変換・作成できること。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFソフトと言ったらAcrobat DC

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・顧客とのやり取りの時はPDFにて対応することが多いため、PDFの編集が出来るのが助かる。
・編集制限をかけれるので重要な契約のやり取りも安心して対応することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集ならこれです。

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・boxやシャチハタのパソコン決裁Cloudとも連携している

その理由
・いろいろなCloudのシステムと連携しており、文字の追記や電子印など
 とても容易にできる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFファイルの加工が容易

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MS OfficeからPDFファイルを直接印字可能
・スキャンドキュメントのOCR機能
・モバイルアプリでも編集可能
・高機能なPDF圧縮機能
・Webブラウザを用いたファイル変換
その理由
・PDFを作成するソフト、サービスはかなりありますが、さすが純正なので例えば変換時においても問題が起こりづらいと感じています。OCR機能も私が業務で利用するレベルでは問題はありません。
・モバイルアプリでも編集可能な点や、Webページ上で変換が可能なサービスは、通常とことなる環境下でも作業が進められるので良いと思います。Webサービスは無料のものもかなりありますが、仕上がりが想定と異なることもあり、使用しなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マストアプリケーション

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルを少し加工したい際、ページを削りたい、PDFを一つにまとめたいなどPDFファイルを使用しているともどかしい場面が多々あると思います。
その際、そのかゆいところに手が届く最強のアプリケーションだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!