Acronis True Imageの評判・口コミ 全23件

time

Acronis True Imageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (21)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (17)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Acronis True Imageのレビュー

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール設定にてバックアップが可能。
・バックアップ時間が早い。(フルバックアップでも)
・ネットワーク上のHDD(サーバーなど)にも保存可能。
・データのみでなくOSの破損にも対応している。
・現在はWindowsPCのみで使用しているが、macでも対応可能。
・ランサムウェアプロテクション

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ホームページ上からは年間サブスクリプションモデルしか購入できない。
・年間サブスクリプションモデルの場合、価格が下がると助かる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題
・PC故障時のリスク対策を実施できた。
・誤ってデータを削除した場合に復元が可能となった。
・OSやソフトウェアのバージョンアップによる不具合を緊急的に回避するため、OSのリカバリを実施することができる。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

検証環境のバックアップには必須ですね

バックアップソフトで利用

良いポイント

仕事柄、ハードウェアメーカーであるので複数のPCやサーバーとの接続検証が必要です。
複数のクリーンインストールしたOS環境やVer.の異なるOS環境、これらを毎回構築していては効率が悪いです。
そこでクリーンな状態をイメージでバックアップしておけば少なくとも1時間ほどでまっさら状態でスタートできますので重宝しております

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンのバックアップ復元作業に便利なソフトです

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社のパソコン導入時にマスターが必要となりました。大量のパソコンを同じ状態にて展開するためにこの製品を利用してマスターを作成しました。作成および復元作業はウィザードに沿って進められるのでITスキルの低い要員でも作業可能でした。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社グローバルフォート|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

増分バックアップと復元のしやすさで助かっています

バックアップソフトで利用

良いポイント

これまで色々なバックアップソフトを試してきましたが、True Image が最も分かりやすく、使いやすく、直感的に操作できると思っています。

また、バックアップや復元時の、どう操作・設定するのか、マニュアルを参照していなくても「なるほど、そう設定すればいいのか」とやりながら学習できてしまいます。

復元用のブータブルメディアで起動したプログラムが見やすく使いやすいのも、高く評価できるポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCのイメージ取得はAcronis製品が使いやすい

バックアップソフトで利用

良いポイント

PCのイメージ取得時にはAcronis製品を活用しています。マスターPC作成時は「Snap Deploy」を、少数や単体の場合は「Cyber Protect Home」「Cybre Protect Standard」を使い分けています。
過去の「True Image」の頃から使い慣れているので、いろんな同等製品がありますが使いやすさと、バックアップ・リストア速度は、Acronis製品が優れていると思っています。
オペレーションもあまり難しくなく、UIも分かりやすく、ITスキルに自信のない方でも使用可能と思ってます。私は本製品をプライベートのPCと、業務では私専用の検証機で使用し、万が一に備えています。コストパフォーマンスも高く、トラブルも特になく、安心できる製品と思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

イメージバックアップといえばこれ

バックアップソフトで利用

良いポイント

ソフト名にもあるように、イメージバックアップの取得がとても簡単に行えます。
バックアップ計画を細かく考える必要のない環境であれば、
サーバ全体またはドライブ単位でのバックアップを設定しておけば手軽に安心できるのでとても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな設定項目でPCバックアップ可能なソフト

バックアップソフトで利用

良いポイント

ユーザインタフェースは非常にシンプル。基本的に触るのは”バックアップ”のメニューくらいです。
ツールの項目ではクローンディスク作成やブート用メディア作成、ディスク初期化など最小限。
また、セキュリティ対策として、ActiveProtectionというランサムウェアからの保護機能もあり
バックアップメニューでは、自宅PCのディスクバックアップをNAS経由にバックアップを保存しており、毎週1回の増分バックアップ設定を取っています。
スケジュール作成やスキーム設定、増分、差分、完全バックアップと細かく設定可能なので、自宅PCのデータ保護としては十分な役割を果たしています。
ツール自体は日本語対応しているので、必要最低限の項目のみで誰でも使える操作感なので非常に助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WindowsPCまるごとバックアップでBCP対策

バックアップソフトで利用

良いポイント

バックアップしたい場所を指定して定期的に自動でバックアップしてくれるため、バックアップを忘れることがありません。バックアップの種別(フル、差分、増分)も指定できるので、バックアップ時間とバックアップ先容量の節約になります。
バックアップの結果がすぐに通知されるので、バックアップしていたつもりができていなかったということがないのもうれしいところです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作しやすいUIが良い!ランサムウェア対策もできる!

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュールバックアップが操作しやすいUIで設定可能
・バックアップジョブ完了後にPCをシャットダウンしてくれる
その理由
・今までは手動でバックアップ取得していたので、手間が減って助かったから
・PCの電源を入れっぱなしで週末を過ごすことがないから心配がなくて良いから

続きを開く

非公開ユーザー

日本ITサポート株式会社|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティ機能とバックアップ機能の両方を兼ね備えたソフト

バックアップソフトで利用

良いポイント

Acronis True imageの後継製品です。買い切り型からサブスクリプション型にライセンス形態がかわりました。PCのフルバックアップを作成する機能に加えて、セキュリティソフトとしての機能を持ち合わせるようになりましたので、従来まで契約していたセキュリティソフトのライセンスが不要になりました。
バックアップポイントを指定することで、毎日差分サックアップを取ることもできますし、検証用PCにインストールして、ソフトウェアの検証のたびに社内にカスタマイズしたPCの初期状態に戻すこともできるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!