カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Adobe Acrobat Signの評判・口コミ 全139件

time

Adobe Acrobat Signのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (110)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (54)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Acrobatと連携しているのでほぼ1つのソフトで完結できる

電子契約サービスで利用

良いポイント

他の電子署名と大差ないとは思いますが、
AdobeのAcrobatと連携しているので、少ない操作で電子署名を作成できます。
他のソフトを起動したりしなくてよいので、煩雑さはないです。

改善してほしいポイント

署名欄の作成する際に、サイズの調整がなぜかうまくいきません。
また印刷した際に、位置がそこそこずれていて本文に被るときがあります。
同じようなズレならばこちらもそれに合わせて調整できますが、ズレ幅が一定ではありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ほぼAcrobatのソフトで完結できるため、
PDFの作成から電子署名作成まで他のソフトを起動させることはないです。
1回でしたらそんなストレスではないですが、月末の大量作成時にはかなりのストレス軽減になります。

閉じる

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能が豊富に存在。安心感。

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFでファクト文書アプリの「Acrrobat」とスムーズに連携ができる点が強み。作成したPDFから流れるように契約まで使えるのは、ストレスなく便利。
・他のサービスの連携が豊富にできるので、機能的にも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドでサインできる

電子契約サービスで利用

良いポイント

この製品のよいところはとにかくシンプルで使いやすいUIである点です。クラウドサインのツールは各社出していますが、特に気に入っています。機能面は各社コモディティ化していると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークの文書署名に欠かせないソフト

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WebベースでリモートでPDF文書に署名ができます。
・署名対象の文書はWord形式で作成することも可能です。
・1つの文書に対して複数人で署名することができ、ワークフロー機能で署名の順番も設定できます。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

海外お客様の契約書作成用ツール

電子契約サービスで利用

良いポイント

自分は海外お客様と取引が多いですので 契約書や見積書を作る為 Adobe Signをしか使ていないです。Adobe Signは多く言語に対応するので海外の取引先と安心して利用しています。海外だけでなく国内のお客様にもよく使っています。Adobe Signを使うと メリットが多いですね。電子署名機能がとても使いやすいです。メールアドレスとブラウザさえあれば、特別な設定がなしに簡単に署名できるので、お客様に負担をかけることもありません。また、PDF文書をデジタルフォームに変換してWebサイトに埋め込むことができるので、取引先はWebサイトから直接署名することも可能です。自由度が高いです。

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Adobeの信頼がある電子サインソフト

電子契約サービスで利用

良いポイント

電子サインソフトとして、特筆した機能があるわけではないと思いますが、Adobeが提供している事による信頼度が高い事が使用者としては有難いと思います。また、電子サインで済ませられることで、大きな時間短縮と手間の省略効果が得られています。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

信頼のおける会社の製品だから安心して利用できます

電子契約サービスで利用

良いポイント

社外の人とも利用でき、シンプルなUIなので使いやすいです。電子サインするのに、アドビさんが出しているという点で、安心して利用できるというもの、良い点かなとおもいます。また、他にも他社さんだと一通おくるといくらといった課金制になっているのに対し、Adobe Signであれば従量料金がないという点は安心して料金気にせずに使えるので良い点だといえるとおもいます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい電子サイン

電子契約サービスで利用

良いポイント

シンプルに電子上でサインを行うことができるようになります。
操作性がシンプルかつ、法的にも有効なので在宅ワークでは強い味方になります。
また、PDFなどで有名なadobeなので安心感があります。
同社が得意とするPDFへの署名が簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外資系にメリットが大きい。

電子契約サービスで利用

良いポイント

私の会社は外資系でして、毎日全世界の人とやり取りをします。
本社がアメリカにあるのですが、よく本社の方とやり取りをするのに使用させて頂いてます。
もちろん他の国にある支社とのやり取りもそうなのですが、スムーズに契約などが進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Adobe Signについて

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Adobe製品の為、信頼があり安心して利用できる
・新型コロナウイルスの影響で顔を合わせる機会が激減した為、重宝しています
・サインインにGoogleアカウントが利用できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!