Adobe Stockの評判・口コミ 全272件

time

Adobe Stockのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (216)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (32)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (136)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (238)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパの高いストックフォトサービス。用途で使い分けています。

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで、費用対効果の観点からPIXTAを中心に利用しておりましたが、毎月そんなに素材を入手する必要がないこともあり、AdobeStockを併用し始めました。

CGなどの抽象的素材についてはAIデータが取得できるためAdobeStockを利用し、日本人がモデルの写真素材についてはPIXTAを利用と、欲しい素材に応じて使い分けています。

類似素材も探しやすい気がします。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

グラフィック素材のプレビューデータ取得について、AI形式だけでなくJPEGでもダウンロードできる、より使い勝手がよい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

オウンドメディア制作時の素材選定をはじめ、販促物の制作時の素材入手のリソースとして大変お世話になっています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高品質の画像取得が可能

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

掲題の通り、画像の質は高いです。
自社サービスのWebサイトのために利用。定額なので金額を気にせずにDLところがありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社Webサイトで使用

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当然ですが、フリー素材、ロイヤリティフリーのサイトの素材に比べて、数、質ともに高いです。
特にIT関連の素材に関して、これ!というのが他サイトではなかなか見つかりにくいのですが、希望に沿ったものが見つかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

幅広い画像で素材に困らない

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらゆるタイプの素材がカテゴリごとになり、背景のぼかし加減や比率など細かく設定して検索できるので、イメージ通りのものが見つけやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく使える素材が豊富

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

素材の数が多いだけでなく、実際に使える質の良い素材が多く、とても信頼できます。同じ画像やイラストのバリエーションも豊富なので、統一したデザインに用いることができ、活用の幅が広がります。
また、aiファイルも多く掲載されているので、編集もしやすいです。
アイコンなどの素材も豊富なので、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高クオリティの写真・動画が豊富

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国内外の素材が豊富にあるので、欲しい画像がたいてい見つかる。また、大量にありすぎて探しづらい面もあるが、他サービスよりも検索条件フィルターが豊富に用意されているので絞り込みがしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

豊富な素材からイメージに合うものが簡単に見つかる

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「会議」などキーワードを入れるだけでイメージにあった画像がたくさん表示されます。検索した画像から関連する画像を一覧で表示できるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

相対的に割安と考える

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Photoshop、Illustrator、InDesignなどの連携性、印刷等に堪え得るライセンス管理と解像度など、安心感は高い。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

WEBサイトで使用

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クオリティは他サイト、特にロイヤリティフリーのサイトと比べると高い。
また、カンプでも利用しやすい為、クライアント確認が楽である。
また、複数候補を挙げつつ、コンセプトを説明し、クライアントに選んでもらう事もある。

作業的な部分でphotoshopやillustratorとの連携でいうのであれば、「管理」の効率は上がる。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

illustratorやphotoshopとの連携が便利

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

adobeのサービスなので同じくadobeのillustratorやphotoshopなどで画像が必要な際にいちいち他サイトで探してDLする必要もなく、サンプル画像を使用して編集して、そのままライセンス購入、編集もそのまま活かせて2度手間がなく便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!