Adobe Stockの評判・口コミ 全277件

time

Adobe Stockのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (220)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (34)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (136)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (36)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (243)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高クオリティの写真・動画が豊富

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国内外の素材が豊富にあるので、欲しい画像がたいてい見つかる。また、大量にありすぎて探しづらい面もあるが、他サービスよりも検索条件フィルターが豊富に用意されているので絞り込みがしやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

一覧画面は大量に素材があっても読み込みが比較的早いが、個別の素材をクリックすると詳細が開かれるまでに少し時間がかかる。また、どうしても海外の素材の割合が高く、日本人モデルが少なく感じる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

「使用頻度の低い順」というフィルターも用意されているので、広告バナーなどにおいて他社と被らないようなクリエイティブ展開がしやすいのは助かる。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

豊富な素材からイメージに合うものが簡単に見つかる

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「会議」などキーワードを入れるだけでイメージにあった画像がたくさん表示されます。検索した画像から関連する画像を一覧で表示できるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

相対的に割安と考える

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Photoshop、Illustrator、InDesignなどの連携性、印刷等に堪え得るライセンス管理と解像度など、安心感は高い。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

WEBサイトで使用

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クオリティは他サイト、特にロイヤリティフリーのサイトと比べると高い。
また、カンプでも利用しやすい為、クライアント確認が楽である。
また、複数候補を挙げつつ、コンセプトを説明し、クライアントに選んでもらう事もある。

作業的な部分でphotoshopやillustratorとの連携でいうのであれば、「管理」の効率は上がる。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

illustratorやphotoshopとの連携が便利

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

adobeのサービスなので同じくadobeのillustratorやphotoshopなどで画像が必要な際にいちいち他サイトで探してDLする必要もなく、サンプル画像を使用して編集して、そのままライセンス購入、編集もそのまま活かせて2度手間がなく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なストック素材が、コンテンツページ制作の際に心強いです

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Adobe契約がすでにあれば、7万以上の豊富なストック素材の中から、商用OKな画像が見つけられる点
・日本人が移っている画像もそれなりにある点

続きを開く

非公開ユーザー

人材|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

求人バナー作成に役立っています

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の有料サービスだと、1枚数千円単位の高額の写真を買わないといけないところですが、こちらは定額で複数点利用できるのがポイントです。求人では人物写真が多く必要になるので、助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパがいいストックフォトサービス

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは、コストとクオリティのバランスがいいことでPIXTAを中心に使っていました。
Adobe Stockになる以前、Fotoliaの時は年額契約ができコストが安かったため利用したのですが、写真のクオリティや種類がイマイチで、活用していませんでした。
しかしAdobe Stockになってから、写真のクオリティや種類がどんどん向上しています。特に、人物がほどよく映っている雰囲気のいいイメージ写真や、モデルのビジュアルなど、使い勝手がいいです。
Adobe Stockのよさは、年契約で、月々使用できる本数未満だった場合繰り越しできるところです。最近は、まずAdobe Stockで探して、ない場合は他サービスを探すようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SEO記事執筆に最適手軽に高品質な写真をDLできる

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料の素材は既視感がありまたクオリティも低いと感じるものの多々ある。Adobeの素材はクオリティ高く種類も豊富なので既視感は薄いと感じる
・展示会やギフト等々キーワードで簡単に様々な素材を見ることができDLができる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

さすがはADOBEといいたくなるクオリティ

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ハイクオリティなうえに安い、多くの海外運営のサービスと比べ日本人のストックフォトも豊富で使い勝手はいい。
ただ日本人のモデルについてはオリジナルではないのか、クリエイターが複数で販売してるだけなのかはわからないが、ほかのサイトで安く売っているような物もちらほらみかける

続きを開く

ITreviewに参加しよう!