After Effectsの評判・口コミ 全83件

time

After Effectsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (62)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (76)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

良くも悪くもエフェクトが豊富

動画編集ソフトで利用

良いポイント

とにかくAdobe製品らしくエフェクトが豊富です。まだ動画制作は本職とは言えないレベルですが、Photoshopとの互換性も高いので、これを動かすとこうなるのかと、作業自体をとても楽しめています。Photoshopユーザーの方にはとてもおすすめできます。

改善してほしいポイント

逆にエフェクトをたくさんかけると、データがどうしても重くなってしまうので、比例してレンダリング(書き出し)に時間がかかるのが難点に感じます。PCスペックがある程度あっても根本は解消されないように感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

短いものであれば、普段の画像加工や画像作成の間隔で、かなり本格的な動画が作れます。
経験を積めば色々なものを作れるようになると思います。
会社においてもWEB広告や採用などで動画をどんどん導入しており、外注せずに自社である程度見栄えがするものを作れるのはとても助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インフォマーシャルの制作に最適

動画編集ソフトで利用

良いポイント

弊社ではインフォマーシャルやビジネスセミナー用の動画を頻繁に制作しております。After Effectsでしたら凝った映像もテンプレートなどを使うことで、効率的に作ることが可能です。特に文字のアニメーションや効果は幅広くプリセットがあるので、内製化することでコスト削減にも繋がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のソフト以上に細かい調整までできて利便性が高いです

動画編集ソフトで利用

良いポイント

■良いポイント
 ・イージングなどを細かく調整でき、UIも見やすいので、直観的に使用できる。
 ・多くのチュートリアルがyoutubeにあるので、スキルアップしやすいこと。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CG作成といえばコレ!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

After Effects内には多くのエフェクトがそろっており、CGを作成する際に簡単に想定したエフェクトをかけることができます。また、Premiere Proとの連携機能も素晴らしく、After Effectsで修正したファイルがPremiere Pro内のファイルと連動し、修正された部分がしっかり適用されるので修正時の負担を減らすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オシャレなアニメーション動画を作れる

動画編集ソフトで利用

良いポイント

動画のオープニングやシーンチェンジ等のショートアニメーションを作るのに便利です。文字やロゴを動かしたり、オシャレなエフェクトも追加できます。PremireProとシームレスに接続できるのもメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アニメーションのスタンダード

動画編集ソフトで利用

良いポイント

モーショングラフィックなどのアニメーションをいじる際は必ず使うツールで、直観的に使える点も重宝しています。またPremiereとの連動性が高い点も編集を行う上でのストレス軽減に一役かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

細やかなアニメーション効果を付けられる短編動画向き編集ソフト

動画編集ソフトで利用

良いポイント

・動画編集ソフトの中でもアニメーションを自由自在に付けられる点がユニークポイント。
・同じAdobe製ソフトのPhotoshopやIllustoratorで作成したロゴやキャラクターに細かく動きを付けて自由自在に動かせる。
・他のAdobeソフトとデータ連携でき、修正作業の効率化が図れる。
・テンプレートがたくさん公開されているので、うまく利用したら初心者でも綺麗なアニメーション効果を付けられる。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アニメーション作成や3D作成も可能な動画制作ソフト

動画編集ソフトで利用

良いポイント

Premiereとのダイナミックリンクがとても便利で実写に対して2次元や3次元のアニメーションをつけられるのでとても便利。またマスク機能も優秀なので細かなマスクを作成する場合はpremiereではなくAfter Effectsを使用している。

続きを開く

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動画編集に利用!映画みたい!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

本製品では今まで利用していた動画編集ソフトに比べ、映画に近いような仕上がりになりました。細かな編集ができるため、動画同士を繋げたり、エフェクトを加えたりバリエーションが豊富でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能の映像制作ソフト

動画編集ソフトで利用

良いポイント

Adobe CCで使用。素人が一から始めるには少々ハードルが高いソフトだが、テンプレートやプラグインを使うことで、(映画などで見たような)プロっぽいエフェクトを加えた高クオリティの動画が内製できた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!