非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
ラーニング必須だが長期的には業務改善へ
ボイスボットで利用
良いポイント
ラーニングさえしっかりさせれば、社員や店舗からの問合せに対してレスポンスよく返信出来、業務を止めない仕組みが出来る。また時間は気にする必要がないので、その点もサポートとして優れている。
改善してほしいポイント
ラーニングの精度をもっと上げてほしい。ラーニングのための初期人件費コストが大きいので、社内で大きなウェイトを占める業務しか費用対効果が出ないので、その損益分岐点を上げるためシステム的な改善はまだまだ出来ると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内からの質問や店舗からの問合せに対して、スピーディに対応することが出来た。特に情シスがいない時間帯(夜間など)に大きな効果を発揮した。
続きを開く