非公開ユーザー
組合・団体・協会|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
災害発生時以外にも重宝しています
安否確認システムで利用
良いポイント
掲示板機能がExcelやPDFも添付できるため、平常時の社内通知などに使えます。
導入以後、幸いにしてまだ災害は発生していないのですが、
9月1日に実施の一斉訓練に参加し、当社の応答率と他社様の実績の比較ができて大変参考になりました。
改善してほしいポイント
未応答者への自動再送信機能について、1,3,6,12,24時間の間隔で最大3回までとなっているが、
もう少し細かく設定できるようになれば嬉しいです。
例えば2時間ごとに、など
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来は総務担当者が災害発生時にメールと電話を用いて安否確認を行っておりました。
安否確認システムは初めての導入となるのですが、今後は効率的に災害時安否確認を実施できそうです。
検討者へお勧めするポイント
コストの安さと問い合わせへのレスポンスの早さ
続きを開く
トヨクモサポート窓口
OFFICIAL VENDERトヨクモ株式会社|マーケティング
この度はレビューいただきまして誠にありがとうございます。 日常シーンでもファイル添付機能をご活用いただけているとのこと、嬉しく思っております。 未回答者への自動再送信機能につきまして、ご意見をいただきありがとうございます。 貴重なご意見として社内で共有させていただきます。 その他、お気づきの点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 ▼お問合せフォーム▼ https://anpi.toyokumo.co.jp/inquiry.html