非公開ユーザー
医薬品・化粧品|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
訓練についての意見
安否確認システムで利用
良いポイント
アプリのダウンロードが簡便で職員が増えたときに簡単に登録の説明ができること
メンテナンスが楽で職場移動してもすぐに変更可能なところ。
改善してほしいポイント
一斉訓練が行われる時間帯が日勤帯のため、スマホを携帯して業務にあたっていない職員は昼休みになるまで送信メールに気が付けないため、今回も成績が良くなかったです。できれば本当に発災が夜や真也などを想定した内容で行ってみるのが訓練ではないでしょうか?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
職員の安否確認を複数のプライベートアドレス登録で行うことが可能であるので、自宅、外出時など場面を複数想定したレスポンスが可能ところが、集約することに優位であると思い導入しました。
続きを開く
トヨクモサポート窓口
OFFICIAL VENDERトヨクモ株式会社|マーケティング
この度はレビューいただきまして誠にありがとうございます。 また、貴重なご意見も頂戴し重ねてお礼申し上げます。 一斉訓練は、ご参加いただく企業様の訓練と並行して、弊社サービスが急増するアクセスに問題なく対応できるかを確認するための負荷試験を兼ねております。 皆様にご参加いただきやすい時間帯として日中を選択させていただいている背景がございますので、業務時間中に回答作業が行えない方が多い企業様に関しましては、「回答速度」ではなく「回答率」を重視してご参加いただけますと、皆様のサービスの周知度の目安として、ご活用いただけるかと考えております。 弊社判断ではございますので恐縮ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。 勿論、御社内の訓練として深夜帯に予約送信を行なっていただくことも制限はございませんので、ぜひご活用くださいませ。 その他、運用いただく中でお気づきの点がございましたら、お気軽にお問合せいただけますと幸いです。 ▼お問合せフォーム▼ https://anpi.toyokumo.co.jp/inquiry.html