池田 教弘
東邦電機工業株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
トヨクモ安否確認サービス2について
安否確認システムで利用
良いポイント
社内の全従業員に対し、BCP対策として導入しています。
搭載している機能が、何でも詰め込んでといったものではなく、シンプルに分かりやすく作られている為、
初心者でも体感的にすぐに利用できると思います。
また、メッセージを送信後はすぐに相手側に受信されるため、緊急時の連絡でも使えると思います。
改善してほしいポイント
メッセージ作成機能で、言葉の表現が分かりづらい箇所がありました。
また、作成したメッセージは自動では削除されず、作成者が削除するまでずっと受信側でも残ってしまうのが
少し煩わしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
東日本大震災が発生した際に、経営者側と従業員側での被害状況や身体への影響がないか、出社可能かどうか等の確認する手段が整備されていなかった為、通常業務に戻るのに時間が掛かってしまいました。その為、被災・被害状況をいち早く収集するためのBCP対策の一環として導入しました。
導入後は定期的に全従業員に対し、操作訓練を行っており、スピーディーな状況の収集ができております。
検討者へお勧めするポイント
画面を見ただけで利用方法をイメージできる点が、初めて導入するにはよいツールだと思います。
トヨクモサポート窓口
OFFICIAL VENDERトヨクモ株式会社|マーケティング
この度はレビューいただきまして誠にありがとうございます。 操作性に関してご評価をいただき、嬉しく思っております。 メッセージに関しまして、ご意見をいただきありがとうございます。 貴重なご意見として社内で共有させていただきます。 その他お気づきの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ▼お問合せフォーム▼ https://anpi.toyokumo.co.jp/inquiry.html