非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
手軽でシンプルな安否確認サービス
安否確認システムで利用
良いポイント
各地に住まわれている社員の災害時などの安否確認にもってこいです。
アプリ化されているので従業員の個人スマホや業務端末など、よく触るデバイスに入れておき災害時の報告などに備えることができます。
メンバーのグルーピングやマネージャーとユーザー権限の設定など組織体制に合わせて連絡網を構築できます。
1人あたり200円/月以下と利用料は高いとは感じない価格帯です。
数十人規模以上の組織ではあったほうが便利かと感じます。
改善してほしいポイント
技術的な問題があるとは思いますが、アプリ版とブラウザ版で機能の差があるので合わせてほしい。
マネージャー権限以上はブラウザ版が基本になりそうな感じです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
総務の人間が少なく、営業職・事務職・在宅勤務と労働環境や勤務地、通信環境が様々な中で緊急連絡網を整備・管理することができた。
また、アプリケーションになっている事で、いざという時の報告方法に迷いがなくなり、明確になったと感じます。
検討者へお勧めするポイント
日本各地に営業所がある会社など従業員が様々なエリアに住んでいるような場合や
業務端末(スマホやPC)を支給していない従業員を多く抱える本社管理・総務の方に向いていると思います。
トヨクモサポート窓口
OFFICIAL VENDERトヨクモ株式会社|マーケティング
この度はレビューいただきまして誠にありがとうございます。 ご評価いただき、嬉しく思っております。 スマートフォン専用アプリに関しまして、ご意見をいただきありがとうございます。 貴重なご意見として社内で共有させていただきます。 その他お気づきの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ▼お問合せフォーム▼ https://anpi.toyokumo.co.jp/inquiry.html