非公開ユーザー
保険|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
安否確認サービス2
安否確認システムで利用
良いポイント
専用の掲示板等への書き込む方法とは異なり、自動でメールが配信されるため安否確認を求められていることに利用者が気がつきやすい。確認内容(設問)の回答を選択式にすることで利用者への負荷を軽減できる点もよい。安否状況を確認する役職側の使い勝手もWeb画面で完結できるところがよい。また、システム管理者の目線としては、専用ソフトの導入が不要でインターネットさえあればいつでもどこからでもメンテナンスができるのがよい。
改善してほしいポイント
退職者のアカウントを削除し忘れるとメールが飛んでしまうため、例えば、アカウント削除をスケジュールできるような機能があると退職日が決まった時点で設定ができるので防止できると思う。退職日が土日(勤務時間外)の場合にも使える機能になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社は全国に10以上の拠点がありかつ、常に一定数の人員が全国に出張しているため、有事の際に短時間で効率よく安否を確認できることで他の業務への影響が軽減される。
続きを開く