非公開ユーザー
その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
安否確認サービス2について
安否確認システムで利用
良いポイント
以前は手動配信しかなかった安否確認システムを使用していたので、かなり楽になった。
メール以外での配信ツールもあり、回答率を上げることが出来た。
社内アンケート等、防災以外の活用も出来るところが良い。
掲示板にファイルが添付できることで、従業員全員が防災マニュアル等を見たいときに見れ、共有がしっかり出来るようになった。
改善してほしいポイント
災害発生時に一斉配信が少し遅い時がある。
回答状況の確認がもっと見やすくなると良い。
CSV出力した際に、部署名と回答状況が一緒に見れると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社従業員の防災に関する意識調査を行い、プレスリリース等に活用した。
地域の防犯情報や防災情報と連携し、個別の注意喚起(不審者情報や災害による通勤時の注意など)を適宜行っている。
以前利用していたツールはメールのみの配信であり、メールをあまり見ない従業員は回答が遅れ、規定時間内での回答率70%台が低かったが、アプリでの配信により規定時間内での回答率は90%台に向上した。
掲示板にファイルが添付できることで、従業員全員が自分のスマホで防災マニュアル等を見たいときに見れ、共有がしっかり出来るようになった。