野村 孝則
株式会社キャビック|運輸|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
LINEと連携できるところが良い
安否確認システムで利用
良いポイント
今、ほとんどはLINEで連絡を取り合う時代となっています。メールは確認するまでにタイムラグがあったりしていましたが、LINEとの連携を行ってからは、安否確認だけではなく、その他連絡事項があった際も全体に共有することが迅速に行えていると実感しています。
改善してほしいポイント
9月1日に防災訓練での一斉送信による訓練を行いましたが、
・その結果レポートが遅かった点 ※遅れるというメールはありましたが
・そのレポートが前回参加した際の結果だったという点(間違っていた)※のちに訂正版はいただきました。
の2点が気になりました。
いいサービスだとは思いますが、システムの顧客管理をされている方々のレベルまたは業務負担が垣間見えたものと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
安否確認サービスの一斉送信等は設問型にできるので、管理者が従業員に対してほしいどのような状況にあるのか、等のほしい情報が取得できる。