非公開ユーザー
ファッション・洋服|総務・庶務|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
簡単・楽に管理できる安否確認サービスです
安否確認システムで利用
良いポイント
導入して今年で丸一年が経過し、導入当時とは部署編成や入退社など多くありましたがその都度、弊社の自由に部署グループを設定できました。また、グループやユーザー登録・削除の設定も簡単に出来るため管理側としては難しい部分などはありません。
また、ユーザー各個人に設定いただく私用連絡先や居住地の設定も、CSVをダウンロード後エクセルでソートすれば簡単に設定していない方の一覧が確認できるため登録を促すお声がけもしやすいです。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイントは、まずメール本文の作成時に書式設定が出来ないため
同じサイズの文字ばかりが並ぶため少々見ずらいと感じることがあります。
文字サイズの変更、太字、中央への整列などが出来るとより配信内容が見やすくなると思いました。
その他に、管理部分ではユーザー登録/削除の際に、部署グループを選択して1ユーザー登録すると一番上のグループに選択されるため同じ部署に複数人登録したい場合、都度該当部署を選択してからユーザーを登録するボタンを押さなければなりません。退職によりユーザーを削除する際も、全ユーザーから名前検索して削除すると一番上のグループを選択されるため再度全ユーザーを選択しなければならず登録・削除の際に手間や面倒を感じることがありました。
こちらが改善されれば管理側の手間や煩わしさが軽減されるように思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
元々、トヨクモのような安否確認サービスは導入していなかったため、大きな地震発生時に全国各地にいる社員の安否確認は各地の上長や社員との社内連絡でしか出来ない体制でした。
トヨクモを導入する事で社用ツール以外での連絡ができ、私用連絡先を登録することで公休でも連携が取れる部分の解決に繋がりました。