非公開ユーザー
その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使い続けて、徐々に使い方に慣れてきた
安否確認システムで利用
良いポイント
安否確認の回答者は、決められた項目の中から回答を選択して送信するだけなので、簡単に自分の状況を管理者に伝えることができる。
ユーザは自身のアドレスを他者に知られることがないので、プライバシーの保護もできている。
改善してほしいポイント
頻繁に使うメニューではないが、管理者が利用する「システム設定」メニューの使い勝手があまりよくない。
設定画面内のメニューもリニューアルされずに随分と時間が経ち、使い勝手が変わらない。
直感的に権限や役割を色々と割り当てられるようにしていただきたい。
メッセージの作成・掲示板入力など、どこから進めていけばいいのか慣れていないと最初は分かりづらいので、そういったところも分かりやすく変えていっていただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一斉に安否確認のメールを送れるため、連絡網を作成する必要性がなくなった。
また登録メールアドレスは秘匿されるので、プライバシーに配慮することができ、利用者の安心感につながっている。
スマートホンを利用していればスマートホン用アプリがあるので、メールをあまり使わなくなった人でもアプリを利用することで回答率が高くなった。